トップページ > 身体・健康 > 2013年01月03日 > BlFiOTxP0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110100000110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】

書き込みレス一覧

【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
10 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 09:04:57.79 ID:BlFiOTxP0
コンビニもそこまで信用できる訳じゃ無いけどな
本当に気になるなら自分で調理するしなかい
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
14 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 10:29:16.77 ID:BlFiOTxP0
中心まで85℃だと相当な加熱になるからな
レンチンで殺菌だと炭化寸前まで行くと予想
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
19 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 11:37:13.24 ID:BlFiOTxP0
大人もかかるで
但し子供は学校で集団感染の可能性が高いし、老人は体力ないから下痢嘔吐で危険
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
25 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 13:20:05.78 ID:BlFiOTxP0
原因といってもな、ぶっちゃけかかる時には気づかないような条件でかかるからな
俺は最初の時はインフルエンザの予防接種で病院行った時に貰ったくさい
やっぱりこの時期の病院はマスク着用、帰ったらうがい手洗い必須だな
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
50 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 19:58:22.36 ID:BlFiOTxP0
水も経口補水液有るといいな
いっそドラッグストアでペットボトルで買っておくと捗る
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】
52 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/03(木) 20:10:18.51 ID:BlFiOTxP0
>>51
糖分が強めだから、ポカリの場合はちと薄めると良いかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。