トップページ > 身体・健康 > 2013年01月02日 > ktNVA0Kc0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart30

書き込みレス一覧

腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart30
211 :病弱名無しさん[]:2013/01/02(水) 22:23:33.95 ID:ktNVA0Kc0
インドメタシン(バンテリン等)、ケトプロフェン(モーラス等)はかぶれやすい
よ。特にケトプロフェンは光線過敏症の原因となるので貼った箇所は紫外線厳禁。
使用中止後1週間は日焼けに注意。
塗り薬、貼り薬で一番効くのはフェルビナクじゃないかな?かぶれにくいし、
光線過敏症の原因にもならないのもメリット。
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart30
213 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/02(水) 22:25:39.15 ID:ktNVA0Kc0
>>207
ラックルは病院で出される先発薬名では「カロナール」というものでアセトアミノ
フェンが成分のものです。通常インフルエンザの解熱剤として出され、それ以外
で処方されることは滅多にありません。(インフルエンザ脳症を引き起こさない
唯一の解熱剤がアセトアミノフェンです)バファリンなどとは違った作用で効く
お薬ですので腰痛に効く場合もありますが、一般的にはバファリンよりマイルド
なお薬とされています。市販薬ではどれも所詮気休め程度と思った方がいいでしょう。

市販薬で現時点で最強なのはロキソニンです。軽い腰痛の場合病院でも処方され
ることがあるぐらいです。病院では基本的にボルタレンが処方されます。
ですので、薬局でロキソニンをお求めください。ただし、最近OTC薬として発売
され、副作用リスクの高い第一類医薬品ですので薬剤師がいないと買えません。
正月休みで薬剤師不在のドラッグストア等も多いですのであらかじめ電話で確認
するといいでしょう。

症状としてはいわゆるぎっくり腰。急性期ですので、温めるのは避けて安静が
必要です。フェルビナク配合の湿布を貼って、ロキソニン飲んでひたすら寝て
ください。
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart30
214 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/02(水) 22:29:03.00 ID:ktNVA0Kc0
>>210
モルヒネの前にソセゴンがあるぞ。
割と簡単に打つ医者も多い一方で中毒患者も多く、慎重な医者も多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。