トップページ > 身体・健康 > 2013年01月02日 > U+Y86uHtP

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
[どもり]吃音58[ドモリ]

書き込みレス一覧

[どもり]吃音58[ドモリ]
862 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/02(水) 00:33:55.98 ID:U+Y86uHtP
会社に行きたくない。
仕事の内容うんぬんではなく、社内の人とのコミュニケーションや、人間関係、電話応対が本当に辛い。
雑用は殆ど自分に押し付けられ、吃音の予期不安もあり集中力に欠け、仕事も捗らない。

サラリーマンより、フリーの仕事の方が
向いてるのかなと思う。
やり取りはメール中心でやれるし。
吃音者が会社に属したところで出世の見込みは薄いし、自分の売上の半分以下しか給料は貰えない。
厳しい世界なのは分かってるし、収入は安定しないだろうけど、余計なストレスで体壊すよりかはいいかと、考えるようになった。
フリーではなく、会社に属したままで在宅勤務とか出来ればいいんだけど。
[どもり]吃音58[ドモリ]
869 :病弱名無しさん[sage]:2013/01/02(水) 17:23:54.88 ID:U+Y86uHtP
>>863
既に、自宅で出来る作業は自宅で持ち帰ってやってる。
少しでも会社にいる時間を短くするようにはしてる。
会社にいても雑用押し付けられるだけ。

俺の場合、職場で仕事してる方が生産性下がるし、時間の能率が下がる。
電話応対やらメールチェック、FAXの受け取り、プリンターのトナー交換、来客の対応、消耗品の注文等で、ちょくちょく雑用の仕事で作業を中断され、全く集中出来ない。
特に電話応対やメールチェック、注文は声出さないといけないので、精神的にかなりくる。
手伝ってくれてた一人の先輩社員が辞めてからは誰も手伝ってくれないし酷いもんだよ。
上司からは「最近作業に時間掛かりすぎじゃないか?もうちょっと効率よく出来んのか?」と恫喝され、毎日が辛い。

暗い未来しか見えないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。