トップページ > 身体・健康 > 2012年11月15日 > g9DRXHU60

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
◇「自然気胸・肺のう胞」Part25

書き込みレス一覧

◇「自然気胸・肺のう胞」Part25
773 :病弱名無しさん[sage]:2012/11/15(木) 00:41:25.75 ID:g9DRXHU60
こないだ手術した時はカテーテル入れなかったよ
病院の方針?だかで入れないようにしたらしい
その分事前にしっかり出しておいて術後も自力でするようにって
◇「自然気胸・肺のう胞」Part25
778 :病弱名無しさん[sage]:2012/11/15(木) 05:22:04.49 ID:g9DRXHU60
>>776
それがどうも気胸の時は入れないようにしたらしい
手術時間や程度によって全身麻酔でも入れないケースは結構あるみたい
実際カテーテル抜いた後は1日くらい尿道に違和感が残るけどその時は違和感全く無かったし
◇「自然気胸・肺のう胞」Part25
788 :病弱名無しさん[sage]:2012/11/15(木) 23:01:39.59 ID:g9DRXHU60
ドレーンじゃなければなんだというのだ
そもそも「ドレナージ術」なんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。