トップページ > 身体・健康 > 2011年10月31日 > hcm8iLYU0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ25【緊張性頭痛】
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その65

書き込みレス一覧

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ25【緊張性頭痛】
377 :病弱名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 01:12:11.65 ID:hcm8iLYU0
>>98
それって通常の病院でですか?
それとも紹介状か何かもらってCTの専門施設でですか?

自分、子供のころから頭痛持ちで、父親はクモ膜下出血で早くに他界してます。他の親族に脳疾患はいません。
高校生の頃、午後になると頭痛&特に目の周りの骨や、目玉の裏側が痛いのが続いて、
S大学病院にて目の検査や頭のCT撮りましたが、研修医だったのがいけなかったか、異常なしで帰されました。

以来大人になるまで、ずーっと頭痛もちで、ナロンエースが手放せず、腸を壊しております。
別の疾患でかかってる主治医からは「肩こりだろう」と赤いパッケージの大きな薬をもらいましたが、血の気が引いてコリャダメダでした。
女性ですが、生理終わりかけの頭痛が急にハンパなくなってきて、ここ数ヶ月は1週間以上寝込むほどです。
さすがに脳ドッグを・・・と思うのですが、上に書いた別疾患のため職が限られ収入が少なく、配偶者もまだいないので、
肉親に頼らないといけません。
脳ドッグじゃなくても、CTだけでもいいのですが、今どのくらいかかるのかと・・・。
自分が行くならまた大学病院になると思いますが、書かれた金額×3割負担でしたか?
それとも、3割負担でその金額でしたか?
よろしければ教えてください。
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ25【緊張性頭痛】
379 :病弱名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 01:17:24.77 ID:hcm8iLYU0
>>376
自分もある手術をしたあとにロキソニンをもらいました。
「これは強力だから」といわれたので、
頭痛が起きたときにもいいかも、と、余ったのを飲んだものの、頭痛には全然効きませんでした。
ロキソニン、どんな痛みにも効くのかと思ってましたが、
頭痛にも効くわけではなかったんですね。
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その65
743 :病弱名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 01:30:51.40 ID:hcm8iLYU0
以前、血便が半年近く続いてどうもアサコールが効いてない気がする、と書いたものです。
勝手に余ってたペンタサに変えて1週間、何となく血の量が減ってきたので
主治医にも正直に申告。

アサコール信者だった医者だったけど、自分にはペンタサの方が合うんだろうと、戻してくれました。
よかった・・・・。
で、ペンタサに変えてさらに1週間。
あっけなく血便が止まりました。
半年近くも血の海だったトイレは何だったんだ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。