トップページ > 身体・健康 > 2011年10月31日 > V5U96X6d0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
糖尿病総合スレッドpart174

書き込みレス一覧

糖尿病総合スレッドpart174
986 :病弱名無しさん[]:2011/10/31(月) 02:31:29.63 ID:V5U96X6d0
937 でも、食後血糖値が大事って、最近言われてるでしょ?
あ、もしかしてまだ知らないとか?w
>>937
食後血糖値が高いのは関心しないと思う。
家族が糖尿病になり血糖値が高く最初はインスリン使用していた。
食前、食後計測したら全然効き目なく
ネットでインスリン注射に変わる物を探した。

糖尿病総合スレッドpart174
987 :病弱名無しさん[]:2011/10/31(月) 02:36:12.76 ID:V5U96X6d0
>>986 続き
シナモン+レモン+パルスィート
シナモンは製菓コーナーにある。ほんの少々で良い。
その変わり熱湯で入れる事。※ぬるま湯だと効果なし。
先ず、インスリンと同じと考え食前に飲む。
※30分あけて食べると効果なし。
食前にシナモンレモンティーを飲み
白米、消化の悪い食べ物(キンピラゴボウ、レンコン、コンニャク)おかずに入れる
上記の炊き込みご飯にしても効果的だと思う。
食後直ぐ飲むと効果なし。※必ず30分あけシナモンレモンティー飲む。
食べ始め2時間後計測。200以上あれば追加でシナモンレモンティー飲む。
次の食前まで下がっているか確認。


糖尿病総合スレッドpart174
988 :病弱名無しさん[]:2011/10/31(月) 02:38:35.13 ID:V5U96X6d0
>>987 続き
まともにシナモンレモンティーを飲むとなると9杯になるけど
面倒くさいと思う。
2型の伯母は300台でシナモンレモンティー飲み3時間で90台に下がった。
面倒だったら、食べ始めの2時間後1日3回飲んでみたらどうですか?
家族だけかも知れませんが、試す価値はあると思います。
感染症で何度か入院し、その病院に消化の悪い食べ物を書いて投書出すと
昨年は、炊き込みご飯、キンピラゴボウ、もずく酢がやたらと多く
献立に書いてありました。
ネットには、シナモンは肝臓が悪くなると書かれていますが、
ホントに少々で良いです。約5年続けていますが異常は出ていません。
今の主治医からもシナモンレモンティーの事は何も言われません。
ココでは、何度か書いたが否定されバカにされましたが・・・






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。