トップページ > 身体・健康 > 2011年02月15日 > rix/iLE/0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part25
納豆にがんリスク?…1日2パックで“危険?” 7

書き込みレス一覧

【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part25
947 :病弱名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 21:30:43 ID:rix/iLE/0
>>931
>>938
フィチン酸塩は胃酸でフィチンとミネラル分に分離しますね。
君の言ってる事は試験管の中では正しくても人間には当てはまらないよ。

>>937
残留農薬検査は玄米でやってるから、国産米で人体に影響があるようなものはまずない。
また玄米の表皮は消化されないから、付着した農薬ごと排出されるだけ。
ミネラルは確かによろしいが、青泥や青汁をタップリ摂っていて不足するものではない。
普通に炊いた玄米で腹が張るような人は粥でもクリームでも良いが、ついさっきまで
生きていたような玄米を頂くのは、やはり白米などとは比べ物にならない価値がある。

>>946
甲田式で何年でも元気一杯で生きてる人がわんさといますが?
机上の空論野郎は一人で引き籠ってろよクズ。
納豆にがんリスク?…1日2パックで“危険?” 7
209 :病弱名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 21:32:22 ID:rix/iLE/0
>>206
はいはいどこにもマトモな証拠がありませんね。ネガキャン乙。

>>207
平均寿命は国勢調査ベースだから戸籍より信頼性高いぞw
元から90とか95超えるような人は外されてるし。
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part25
954 :病弱名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 23:49:57 ID:rix/iLE/0
>>951
そもそも「正しい」栄養素の「バランス」なんて誰も立証できていない。

しかも断食がそのためだとか、意味不明過ぎるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。