トップページ > 船スポーツ > 2011年12月22日 > CvqKi+lC

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
初心者の為の質問スレ
文学小説で学ぶシーマンの心得

書き込みレス一覧

初心者の為の質問スレ
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/22(木) 00:20:21.66 ID:CvqKi+lC
知り合いにベイライナーの30feetくらいのオーナーがいます。
ガソリンの350psエンジンがお釈迦になり、エンジンとドライブ外して穴を塞いで、15psの船外機を2連で付けた。
近場の移動だけで船泊できればよいと言ってる。
直接聞けば早いのだけど・・・・
やっぱり改造届けを出すの?でしょうか?
船外機が主機になるの?
初心者の為の質問スレ
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/22(木) 10:26:41.36 ID:CvqKi+lC
>>835
ありがとうございます。
そうですね、航行区域も変わる筈ですし。
船泊重視で考えると一つの最終形だと思います。
ただ、そのエンジン降ろしたベイライナーには軽くなりすぎたトランサムにバラスト用の砂袋が沢山積まれているのがスペース的に勿体無い気がしました

8ノットくらいで移動できるようです。
文学小説で学ぶシーマンの心得
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/22(木) 22:33:45.22 ID:CvqKi+lC
ふーん、全然根深く無いじゃん(笑)

アホじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。