トップページ > 船スポーツ > 2011年11月11日 > KRnTbHEa

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/22 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
初心者の為の質問スレ

書き込みレス一覧

初心者の為の質問スレ
756 :おさかなくわえた名無しさん[]:2011/11/11(金) 06:51:14.66 ID:KRnTbHEa
>>746
鳴門には海の段差があるのでご注意
小潮のときは大したことはないが大潮のときは1b近くになる
特に橋の北側
必ず正面から乗り上げること
これは潮の流れが下から噴き上げるのが原因
(橋の手前までは40bくらいの水深が急に200bくらいまで深くなっている)
少し前、これを知らない徳島のお巡りさん二人がジェットスキーに
それぞれ彼女を乗せて斜めに(多分)突っ込んで弾き飛ばされ
たしか彼女たちは亡くなったと思う
なお、渦は小型船を引き込むほど強くはないが
スチロールのトロ箱を巻き込んだのは見たことがある
自分はFC31なので渦にはいってもまったく問題はなかった
大潮のときは観潮船が頻繁に出るのでそちらにもご注意


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。