トップページ > 船スポーツ > 2011年09月21日 > vIDcWvUj

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国産】プレジャーボート総合スレ【海外】

書き込みレス一覧

【国産】プレジャーボート総合スレ【海外】
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 13:24:59.61 ID:vIDcWvUj
>>550
それだとむしろ係留するなって事になる
陸上に保管場所が少ない事に加えて日本の沿岸は水性生物の育ちが良好過ぎ

それと船の駆動形式は明らかに別の話す

【国産】プレジャーボート総合スレ【海外】
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 14:21:43.28 ID:vIDcWvUj
そのベローズが切れるのもゴム部周辺(ドライブ内外)に育ったカキが原因だったりするよな
結局、係留が前提ならOB かIO、SD を係留するならメンテ費がやや多めって言う
それしかしょうがなくね






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。