- WordPress(ワードプレス)その32
930 :Trackback(774)[sage]:2020/02/08(土) 10:26:13.16 ID:hyBOTc5u - 見れたけど
cgi:error end of 〜 index.php っていうのが大量に出てた 意味が分からない…w
|
- WordPress(ワードプレス)その32
933 :Trackback(774)[sage]:2020/02/08(土) 12:06:47.09 ID:hyBOTc5u - はい、ろくな知識がありません
【cgi:error】【pid 00000】【client 00.00.00.00】 End of script output before headers: index.php 【cgi:error】【pid 00000】【client 00.00.00.00】 End of script output before headers: wp-cron.php 【cgi:error】【pid 00000】【client 00.00.00.00】 End of script output before headers: admin-ajax.php 誰かがアクセスするたびにこんな感じのエラーがズラーっと出ている状態ですね 「ftpでindex.phpのパーミッションを755に変更したら直った」 と書いているブログをいくつか見かけたので試しましたが特に変化なし 「.htaccessの記述が間違っている場合がある」 ともありましたがそもそも.htaccessはいじっていないので無関係でした
|
- WordPress(ワードプレス)その32
936 :Trackback(774)[sage]:2020/02/08(土) 21:43:56.05 ID:hyBOTc5u - >>934
PHPは7.3.14 WPは5.3.2 どちらも最新バージョンです 最新バージョンにする前からエラーが出ていたのでそれが原因かと思い 両方とも最新バージョンにしましたが相変わらず出続けています 試しにPHPの方を前のバージョンに戻してみましたがそれでも出ます… アクセスが1日数百PV程度の弱小ブログなので アクセス過多が原因ではないのは分かるんですが ずっとエラーが出ているわけではなくて 例えば9時44分にズラーッとエラーが出て その後は11時50分にまたズラーッとという感じです 使っているさくらサーバが原因かもしれません
|
- WordPress(ワードプレス)その32
938 :Trackback(774)[sage]:2020/02/08(土) 22:28:25.07 ID:hyBOTc5u - >>937
index.phpのパーミッションを705に変更もやりましたが、やっぱりエラーが出ます… 755と705の変更の両方を試しました それともindex.phpだけではなく すべてのファイルのパーミッションを変更する必要があるのでしょうか?
|