トップページ
>
ビジネスnews+
>
2021年01月14日
>
rQucEGBZ
書き込み順位&時間帯一覧
54 位
/1288 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
3
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】「20代の過半数が結婚したいと思える年収」500万円から600万円に上昇。コロナで収入不安影響か [田杉山脈★]
【技術】約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」 [田杉山脈★]
書き込みレス一覧
【経済】「20代の過半数が結婚したいと思える年収」500万円から600万円に上昇。コロナで収入不安影響か [田杉山脈★]
62 :
名刺は切らしておりまして
[]:2021/01/14(木) 21:52:13.10 ID:rQucEGBZ
いや実際それくらい必要だから。
【技術】約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」 [田杉山脈★]
68 :
名刺は切らしておりまして
[]:2021/01/14(木) 23:30:20.65 ID:rQucEGBZ
超ちっさいマウスが作れる!
じゃなくて、虫サイズの飛行体を作って無数に飛ばし、
大規模通信ネットワークを構築して、制空権管理やミサイル防衛に使うとかな。
一列に並べれば習近平のパソコン画面まで盗撮できるぜ。
あるいは、体内を動き回って、目的の臓器に薬品を運ぶとか、
微視的スケールで外科手術をするとか。
【技術】約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」 [田杉山脈★]
71 :
名刺は切らしておりまして
[]:2021/01/14(木) 23:33:23.40 ID:rQucEGBZ
>>70
太陽電池で飛べるドローンが、あと数年で開発されるさ。
【技術】約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」 [田杉山脈★]
72 :
名刺は切らしておりまして
[]:2021/01/14(木) 23:34:30.80 ID:rQucEGBZ
この大きさでGPS内蔵にしないとな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。