トップページ > ビジネスnews+ > 2021年01月14日 > gqn+sQ/Q

書き込み順位&時間帯一覧

146 位/1288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【社会】竹中平蔵氏が提案のベーシックインカムが少子化対策になる理由 [田杉山脈★]
【原発】日本が原子力を放棄したら…「一国安全主義」では通らない難題 [田杉山脈★]

書き込みレス一覧

【社会】竹中平蔵氏が提案のベーシックインカムが少子化対策になる理由 [田杉山脈★]
903 :名刺は切らしておりまして[sage]:2021/01/14(木) 08:43:04.99 ID:gqn+sQ/Q
>>902
民主党思考だな。

日本はそんな状況ではない。
労働生産性が、世界34位で、チェコやスロベニア、財政が崩壊してる
ギリシャとおなじくらいしか稼げない。
だから、ただでさえ、日本は今後、いままでの2倍稼がないと、先進国の
給料はもらえない。
それで、みんなで仕事を分けるなんてやったら、極貧生活よ。
老後はホームレスになるし。
日本はずうっと借金を、世界最大で増やし続けることで、やっとなんとかなった。
でも、今後は無理だから。
【原発】日本が原子力を放棄したら…「一国安全主義」では通らない難題 [田杉山脈★]
275 :名刺は切らしておりまして[sage]:2021/01/14(木) 08:48:26.50 ID:gqn+sQ/Q
日本では、政治家や地方の議員たちのすさまじい利権が絡んでるから
日本では推進しまくる。
でももう世界では無理だよ。

日本の原発の公表されてるコストは、全部インチキ。
現実は政府が税金を使って、補助金をばらまいたり、借金してまで
利権がらみでやってるだけ。
だから、そういうコストを全部含めると、電気代は21円。
でも、もう世界では、風力や太陽電池が、10円とか6円とか、そこまで下がってきた。

今では太陽電池でも、高額な蓄電池をつけても、原発コストより安くなる地域が増えた。
しかも、原発は廃棄燃料を、100年単位で管理したり、100年以上コストがかかる。

もうなんのメリットもない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。