- 【外食】『すし屋』の倒産が増勢、コロナ関連の大型倒産も発生 [HAIKI★]
356 :名刺は切らしておりまして[]:2020/10/18(日) 12:26:28.87 ID:b0k5CHcd - カウンター席、楽しいけど狭かったよな
ラーメン屋、バー、スナック、こじんまりとした居酒屋、大衆飯屋、あっさりとボロが出すぎ 自粛解除後すぐに飲み屋から酔漢のわめき声が響いてたけど、通りを歩く人からは白い目で見られてた 駅前モールはジム、ヨガ、料理教室、人が戻って活況なのに 個人経営で従業員を馬車馬のようにこき使うのを経営と勘違いしていた飲食経営者ら そういうとこは衛生管理がザルで人と人の近い商売をしようとする、酒を勢いにまかせて だから、ぱっと見で即時判断される、日本人の選択眼、スゲーよ コロナが風通しと紫外線に弱いと判断したら、即、外のアクティビティは活況で 夜はヤバいと判断したらサクっと捨て置く、そして第二波に各々が備える、危機慣れしすぎ これらから、当分は居抜きと内装屋、解体業が伸びそうだ
|
- 【食品】21年産コメ、過去最大「56万トン減産必要」 農水省が見通し 北海道の生産量相当分の削減促す コメ余り深刻で [HAIKI★]
312 :名刺は切らしておりまして[]:2020/10/18(日) 19:41:24.47 ID:b0k5CHcd - 栄養価が低いのにクソ高く、日本ガラパゴス栄養学な主食という洗脳、挙句糖尿病だらけの国にして
よくそっぽ向かれないと思ったな?
|
- 【食品】21年産コメ、過去最大「56万トン減産必要」 農水省が見通し 北海道の生産量相当分の削減促す コメ余り深刻で [HAIKI★]
335 :名刺は切らしておりまして[]:2020/10/18(日) 20:07:59.50 ID:b0k5CHcd - 野球や紙新聞並みに白米と日本酒は未来に残らんだろ、一部のマニア向け
バターやホエイプロテインの方がまだ未来がある、コメは飼料用だね コメ利権を捨てない限り消費者は二度と戻らない、コメ主食洗脳が解けた消費者からの倍返しだ これから毎年、びっくりするくらいに米消費は減ってくよ
|
- 【食品】21年産コメ、過去最大「56万トン減産必要」 農水省が見通し 北海道の生産量相当分の削減促す コメ余り深刻で [HAIKI★]
351 :名刺は切らしておりまして[]:2020/10/18(日) 21:05:50.03 ID:b0k5CHcd - 他の産業は、大量に高品質なものを低価格で消費者に提供することを指名とし存在意義とし消費者の洗礼を受ける
米農家は、国に守られ、大規模化せず、合理化せず、高いまま、これじゃ趣味のレベル そんな利権が存続し続けられるわけがない、オーストラリアで美味しい新米食ったとき 日本クソだせえと見切ったわ 世界へ出るほどの価値もなく、自国の利権にすがってたら、その国民にもそっぽを向かれた、アホだわ
|