トップページ > ビジネスnews+ > 2020年10月18日 > 0rrziTTN

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【鉄道】JR東海社長、リニアでヤード整備を要請 静岡県知事に【大井川の水源問題】 [エリオット★]
【アフターコロナ】受け身の上司はいらない 進む管理職改革、降格も視野 [エリオット★]

書き込みレス一覧

【鉄道】JR東海社長、リニアでヤード整備を要請 静岡県知事に【大井川の水源問題】 [エリオット★]
807 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/10/18(日) 08:02:28.39 ID:0rrziTTN
逆に聞くが、駅も出来ない、経済振興にもろくに役に立たないのに、
国立公園・ユネスコエコパークの自然を痛めつけて、
水源地の山に穴を開けることに諸手を上げて賛成する奴が居るのか?
【アフターコロナ】受け身の上司はいらない 進む管理職改革、降格も視野 [エリオット★]
274 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/10/18(日) 10:35:48.83 ID:0rrziTTN
>>273
管理職が無責任と言うか、もはや日本の企業体質の問題
日本では、プロジェクトの問題を事前に突き詰めて検討したり、
プロジェクトの中間過程や事後で成果と課題をキッチリ分析したりすると、
煙たがられるから地位は上がらず、結局なあなあで仕事するのばかりが管理職になる

日本の産業界が右肩上がりなら、現場が頑張ればそれでも良かったんだろうけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。