トップページ > ビジネスnews+ > 2020年07月01日 > /iK+knIs

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]

書き込みレス一覧

【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]
604 :名刺は切らしておりまして[]:2020/07/01(水) 22:32:58.69 ID:/iK+knIs
>>601
いやあ思ったようにというより、自分で選ぶから店側の面倒はないという感じでしょ。

知識ゼロの人が初めてスマホ買いに来たりすると非常に面倒だと思うよね。
そのために「完全初心者向け 簡単操作」のスマホもあるけど。

そう考えると服なら誰でもスマホのような手間はかからない。
ところがファッション雑誌は毎月何冊も発行されてるし、着こなしの単行本もある。
ファッション雑誌でなくとも「この夏の着こなし」みたいな特集ページがあったりする。
思っているより「何を着ていいか分からない」「着こなしの手本を知りたい」って人は多いんだろうね。
【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]
605 :名刺は切らしておりまして[]:2020/07/01(水) 22:40:15.04 ID:/iK+knIs
>>602
麻はシワになりやすいし、ストレッチ性はゼロだからね。さらに内ポケットのないジャケットだと不便。
モヘアならいいんじゃないかな。

また麻は他の生地と比べて質の良し悪しが見た目ですぐ分かる。
ウールのほうがパッと見た目での質は分かりにくいね。
【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]
607 :名刺は切らしておりまして[]:2020/07/01(水) 22:49:12.92 ID:/iK+knIs
>>603
昨日のスポーツ紙で上半期の馬券売上が前年と変わらない、むしろ若干プラスだったと記事になってた。
無観客で馬券売り場も閉鎖。電話とネットでしか売ってないのにね。
結局、在宅勤務とか飲食店、他の娯楽施設もやってないから、逆に馬券が売れたのではないかとJRAは見解してる。

あなたのところで6月に好調だったのは一応自粛がユルめられて、服購入の意識も出てきたんじゃないの。
その前の数ヶ月買ってないから余計にね。
【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]
608 :名刺は切らしておりまして[]:2020/07/01(水) 22:52:34.05 ID:/iK+knIs
>>606
でも、最低限の買い物とかは行くから、パジャマみたいな部屋着ではうまくない。
特に女性は。部屋着でもちょっとした外出もOKのような服の需要が増えたかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。