- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
11 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 09:16:48.19 ID:xZ8lZOKN - 東京一極集中を続けた場合の未来の日本なんだよな
過去はアメリカと並ぶほどの世界第5位の経済大国だったはずなのに いまやブエノスアイレス一極集中で、6000万人も人口がいないのに、全てブエノスアイレスに密集して、狭く貧しく暮らしてる 旧産業のブエノスアイレスの荘園持ちだけが優雅に暮らす世界 産業転換に完全に失敗した
|
- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
15 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 09:29:32.25 ID:xZ8lZOKN - >>12
そら金融問題なんて短期的な話だからな、 10年スパンでみれば金融デフォより、世界最低の出生率で人口が消える韓国などのほうが、経済活動的にはよっぽど悲惨な話なんだよ
|
- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
34 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 10:22:18.88 ID:xZ8lZOKN - 世界のバカは土地で見てるから、アルゼンチンとトルコに騙される
本来なら人口で見なきゃいけないのに
|
- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
68 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 11:11:17.83 ID:xZ8lZOKN - 畜産で世界一だった時代から、産業転換にのりおくれ
権力者たちがひたすらブエノスアイレスの地価のみを眺め続ける小国に 6000万にもたっしない人口のほとんどがブエノスアイレスに一極集中し なにも産業が残っていない
|
- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
77 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 11:19:22.06 ID:xZ8lZOKN - そら土地も化石資源などポテンシャルはアメリカレベルだからな
単に都市政策と人口政策、産業転換に失敗しただけで あんだけの土地があるのに、ブエノスアイレス一極集中で6000万以下の人口がブエノスアイレスに集まって人口適正化とは
|
- アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
90 :名刺は切らしておりまして[age]:2020/05/23(土) 11:42:58.54 ID:xZ8lZOKN - 世界第5位の経済大国だったアルゼンチンのエリートたちが
新産業にうつるより、旧産業のままブエノスアイレスに不動産を買って、未来の不動産価値を信じた結果だわな
|