トップページ > ビジネスnews+ > 2020年05月23日 > sTceD5lE

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005500000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
30 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 10:09:05.63 ID:sTceD5lE
かつてオリックスがアルゼンチン政府保証で
アルゼンチン航空に数百億円貸した事があったけど
1円も返さず「え?あれって寄付してくれたんじゃないの?」
とすっとぼけられそうになってた。
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
33 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 10:19:49.02 ID:sTceD5lE
アルゼンチンとトルコはこの世界の二大横綱
アフリカ・アジアの大半の国はそもそも国債を発行しても
欧米諸国が金を貸してくれない。
そういう意味ではアルゼンチンやトルコは金を貸してもらえる信用があるだけスゴイ
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
39 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 10:31:49.29 ID:sTceD5lE
ブラジルどころかギリシャ・スペイン・イタリアが危ない。
ギリシャ発デフォルトが連鎖デフォルトを引き起こす恐れがある
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
42 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 10:36:09.69 ID:sTceD5lE
畜産国が強い時代があったんだよね。
牛や羊が腐るほどいるアルゼンチンやNZは世界一豊かな国だった
徐々肉の国際価格が下がって今の状態だけど
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
46 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 10:41:26.09 ID:sTceD5lE
今は金融の強い国が経済強国だけど
かつてバブル期の日本は世界一金融が強い国だったけど
小泉・竹中さんが総量規制で丸ごと日本のメガバンクを解体し
綺麗にアメリカに株屋さんに全て売り払ったから
日本は先進国から発展途上国へたった数年で堕ちてしまったんだよね
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
69 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 11:11:43.10 ID:sTceD5lE
アルゼンチンの牧畜の歴史が興味深い。
南米大陸にはかつて牛は居なかった。最初に南米に到着したヨーロッパ人が
数十匹の牛を持ち込んだら野生化しパンパ(大草原)で無尽蔵に数が増えて
僅か150年間くらいに数千万頭の野牛であふれた。アルゼンチンに入植した者はガウチョとなって
それらの野牛を捕まえて売るだけでみんな金持ちになれた。
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
74 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 11:15:15.88 ID:sTceD5lE
アルゼンチンって野牛がいくらでもいるし、小麦畑もブドウ畑もサトウキビ畑もバランスよくあり
銅鉱山や塩鉱山もあり鉄道でそれらが有機的につながってる。
本来は貧しくなりようがないんだ。
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
76 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 11:18:24.95 ID:sTceD5lE
弱点としては原油などが採れずに全量輸入なところ。
いっそパタゴニア平原に世界最大の風力発電所を作って全世界に電力を売ればいいんだ。
アルゼンチンの極一部にパタゴニア平原に風力発電所を置くだけで
全世界の全ての電力をまかなえるとされている。
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
80 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 11:21:47.55 ID:sTceD5lE
パタゴニア平原に風力発電所ができない理由
・海外がもう金を貸してくれない
・高圧電線をブエノスアイレスまでひくのが大変
・治安が悪いので電線をひいたそばからアルゼンチンの泥棒が鋼材を盗むことが予想される
・国民の知的水準が低いのでメンテナンスが困難
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
84 :名刺は切らしておりまして[]:2020/05/23(土) 11:28:29.35 ID:sTceD5lE
ちなみに電力の缶詰と呼ばれるアルミニウムだけど
アルゼンチンが世界16位、ブラジルが9位だから
アルゼンチンが風量発電のポテンシャルを少し活かすだけでアルミニウム生産が激増するし
ブラジルはいくらでも電力を買ってくれる。本当に風力発電所を作らないのがもったいない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。