トップページ
>
ビジネスnews+
>
2020年05月23日
>
8Xzg9mBZ
書き込み順位&時間帯一覧
109 位
/1485 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で [エリオット★]
書き込みレス一覧
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
81 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 11:22:57.35 ID:8Xzg9mBZ
日本がアルゼンチンタンゴを踊るようになるのだろうか?
アルゼンチンがデフォルト(6年ぶり9回目) [朝一から閉店までφ★]
83 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 11:24:49.54 ID:8Xzg9mBZ
>>80
まるで明日の日本を見ているようだね。
日本も、原発や鉄道や水道の維持が、困難になってきているから。
【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で [エリオット★]
737 :
名刺は切らしておりまして
[sage]:2020/05/23(土) 11:27:37.71 ID:8Xzg9mBZ
>>736
グローバルにミニバンに需要があるという妄想は何を根拠にしているのだろう?
背の高いミニバンは日本ぐらいしか需要がなく、
国内シェアの7割ぐらいを獲得しないと投資が回収できないとの試算もある。
トップシェアの商品でも採算割れなら、モデル廃止は正しい決断ではないか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。