トップページ
>
ビジネスnews+
>
2020年05月23日
>
3PdpvYpc
書き込み順位&時間帯一覧
14 位
/1485 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
0
5
0
0
0
0
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
【社会】紙中心の日本とIT化進む韓国、コロナ給付金で支給スピードに差 [田杉山脈★]
書き込みレス一覧
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
269 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:22:48.79 ID:3PdpvYpc
サービスをどう組合せて迅速に新たな価値を創造するか
その仮説検証の為にはまず徹底的なデジタル化が必要
そのための手段がIoT、検証の道具がAI、それらを支えるインフラが5Gとクラウド
【社会】紙中心の日本とIT化進む韓国、コロナ給付金で支給スピードに差 [田杉山脈★]
449 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:25:13.55 ID:3PdpvYpc
>>444
アメリカや欧米は?
すぐ出来るならさっさとやれよ
【社会】紙中心の日本とIT化進む韓国、コロナ給付金で支給スピードに差 [田杉山脈★]
451 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:32:24.89 ID:3PdpvYpc
鉄道や航空会社のビジネス需要がZoomに取って代わられた様に
既存のビジネスで微温湯浸かってたら思わぬライバルが出現して居場所をなくす時代がすぐやってくるぞ
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
274 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:35:08.20 ID:3PdpvYpc
デジタル化なんて初歩の初歩だよ
それをしないと何も始まらないから
本当に怖いのは異業種からの侵略
アマゾンがIT屋の仕事を奪い
Zoomが鉄道航空会社の需要を奪おうとしている
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
278 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:40:11.52 ID:3PdpvYpc
>>276
自動運転技術が広まったら自動車メーカーはどうやって差別化するの?
モノはどんどん部品化され価値が下がっていく
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
280 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 14:42:19.72 ID:3PdpvYpc
>>275
自分たちでSaaSのシステム組み合わせて作ればいいじゃん
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
288 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 16:06:34.17 ID:3PdpvYpc
>>282
いや人に頼まず自分で作ればええやんって話
【社会】紙中心の日本とIT化進む韓国、コロナ給付金で支給スピードに差 [田杉山脈★]
462 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 16:08:12.84 ID:3PdpvYpc
>>460
高付加価値化を突き詰めて考えないとどんな産業でもいつか死ぬぞ
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
291 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 16:18:37.37 ID:3PdpvYpc
>>281
今まで出来てないことやればいいだけ
ITに任せられる部分は徹底してIT化
人にしかできないことに集中する
当たり前の話
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
296 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 16:38:35.44 ID:3PdpvYpc
非効率に気付かないのは現状維持バイアスだよな
良く分からん改善よりも慣れた不便が便利だと
生産性の低さはその積み重ねの結果
【社会】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣 [田杉山脈★]
298 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/05/23(土) 16:42:59.59 ID:3PdpvYpc
>>295
デジタル化がまず最低限のスタートライン
ただし紙帳票を神エクセルに置き換えることはデジタル化とは言わない
機械が扱いやすい形式でデータを積み上げる事が大切
デジタル化で積み上げたデータを見える化して分析する
選択と集中で収益向上やら、事業改革に取組む所まで考えないといけない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。