トップページ > ビジネスnews+ > 2020年04月06日 > qO7VHAqN

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000000306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
【コロナ】緊急事態宣言、首相が意向固める 東京や大阪など検討
【自動車】2019年度の車名別販売台数ランキングは「カローラ」が乗用車1位。「N-BOX」が軽自動車1位に

書き込みレス一覧

【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
444 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 08:49:12.12 ID:qO7VHAqN
IQテストはある程度、有用だろう。難しい
トピックだと、1回読んだだけで理解できる
人とできない人に別れるからな。IQ低い人は、
1回読んだだけで理解できないことが多いから
な。日本の受験だと、分からないことを教えて
くれるエキスパートみたいなのが存在するか
ら、必ずしもIQが高い必要はない。
【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
447 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 09:00:29.72 ID:qO7VHAqN
有名進学校だと高校の数学の教科書なんて、
1回読んだだけで理解出来る奴がほとんどだけ
ど、中堅の高校だとそうでもないだろう。何回
か読んで理解出来るものや補習塾に行ってやっ
と理解するものもいるだろう。高校で習うリー
マン積分と大学で習うルベーグ積分には大きな
ギャップがあるんだけど、ルベーグ積分を理解
できない人が補習塾に行くと思う?行かない
で、理解しないで終わるよ
【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
452 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 10:38:29.58 ID:qO7VHAqN
たまに部分最適化でマウント取ろうとする奴がいるな。
100メートル競走なのに、俺は最初の10メートルだけは世界一だってね
【コロナ】緊急事態宣言、首相が意向固める 東京や大阪など検討
114 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 22:00:18.45 ID:qO7VHAqN
横須賀基地で感染拡大 神奈川県、新たに6人 新型コロナ
https://www.sankei.com/life/news/200406/lif2004060111-n1.html
【自動車】2019年度の車名別販売台数ランキングは「カローラ」が乗用車1位。「N-BOX」が軽自動車1位に
91 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 22:05:59.16 ID:qO7VHAqN
次々に止まる自動車工場、いよいよ製造業も危ない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60020
【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
510 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 22:09:09.60 ID:qO7VHAqN
>>499
理工学部は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。