トップページ > ビジネスnews+ > 2020年04月06日 > jl/maoMc

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004011000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【自転車】自転車通勤を推進する企業・団体を認証 国交省が制度を創設
【塗料】日本ペイントマリン、新船底塗料 ガスログが採用。省エネ性の高さ評価で 2020/03/25
【鉄道輸送】 見直される貨物列車 背景に環境配慮、ドライバー不足 かつては不要論も 2020/04/05

書き込みレス一覧

【自転車】自転車通勤を推進する企業・団体を認証 国交省が制度を創設
28 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 15:06:24.18 ID:jl/maoMc
原チャリ(50ccのみ)も入れてあげれば多くの人が通勤に使うんじゃね。
危ないとか言うけど、今の自転車の状況を見てるとたいして変わらんと思うよ。
敷地に余裕がある工場でなく都心部通勤のオフィスワーク族も企業が一般の車用駐車場を駐輪場として借り上げを
推奨すればイイと思う、車一台分のスペースで4台は置ける。
今のトコ、都心部はホントに駐輪スペースが無い
【自転車】自転車通勤を推進する企業・団体を認証 国交省が制度を創設
31 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 15:11:23.18 ID:jl/maoMc
>>25
カッパ着ればおk
【自転車】自転車通勤を推進する企業・団体を認証 国交省が制度を創設
50 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 15:50:59.28 ID:jl/maoMc
>>38
自家用通勤(たいてい1人)で1t超の物体を燃料燃やして動かし、排ガスをまき散らし
環境負荷は車>>>バイク>>>>>>>>>>>チャリ
【自転車】自転車通勤を推進する企業・団体を認証 国交省が制度を創設
52 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 15:59:33.47 ID:jl/maoMc
>>40
豊かさ=自家用自動車こそ途上国的考えじゃね
今や(国全体では)中国のほうがカネ持ってるのは同意だけど
【塗料】日本ペイントマリン、新船底塗料 ガスログが採用。省エネ性の高さ評価で 2020/03/25
234 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 17:44:12.05 ID:jl/maoMc
船底ブクブク船(マイクロバブルだっけ)は聞かなくなったなぁ
メンテとか問題あんのかな
【鉄道輸送】 見直される貨物列車 背景に環境配慮、ドライバー不足 かつては不要論も 2020/04/05
161 :名刺は切らしておりまして[]:2020/04/06(月) 18:47:23.58 ID:jl/maoMc
>>102
1.基本的に貨物駅で乗降
2.連結器の衝撃音が凄そう
3.運転停車が2時間とかザラで普通列車に抜かされる
4.朝夕のダイヤを外すと都市部を抜けられず、もっと運転停車
鉄オタはいいけど、一般人は耐えられないだろう。
あと、電源車も併結しないといけないし、暖房供給の機関車も必要じゃなかったっけか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。