- 【経済】安倍首相“ロックダウン招けば日本経済に甚大な影響”
748 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/04/04(土) 15:58:30.37 ID:LKyZzZgG - 一方某国は真・新型コロナウィルスの開発に着手した
「けーっけっけっ、これであの国を亡ぼすのじゃ ゴホッ」
|
- 【経済】コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1
538 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/04/04(土) 16:21:47.03 ID:LKyZzZgG - 結局、「かかったらあきらめろ」「なるようにしかならない」というのが真実
収入低い病人を治療しても、それが将来性のない中高年や老人なら 医者も親身になって治療はしたがらない むしろ回復しても慢性的な持病が悪化したりして 後々因縁ふっかけられて「おまえの治療が悪かったからだ」みたいなことを 言われかねないので ともすれば、コロナにかかったのをよいことに 患者をあわよくば殺してしまうような治療法しかとらない可能性もある 同じ治療するのなら、若く将来性があったり、金持ちを治療した方がいいもんね 頭がよく、生活習慣を律してふるまう人は、そもそも持病はかなり高齢にならなければ かからないことが多い。いい加減な生活をしている貧乏バカほど早期に持病持ちになる コロナにかかって重症化して医者にかかっても 医者にしてみれば、将来のお荷物はお国のために殺してしまえ、である。 重症化、慢性化しても医者を恨むな 己の愚かさを呪え、といわんばかりの現実である 貧乏人を検査しても医者にとってまったく美味しくないんだよ 直っても直らなくても後々お荷物お荷物 「かかったらおとなしく死ね」 by 国家
|
- 【経済】コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1
568 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/04/04(土) 20:16:12.41 ID:LKyZzZgG - 感染すれば無症状でも肺に影ができて一生治らない可能性がある
無症状とはいえど、肺細胞がある程度は破壊されてるわけだから 生涯のうちで何らかの影響を受ける可能性は高い コロナウィルスは一度罹患して治れば その後一生かからないというウィルスではない 免疫は半年程度しか持たないという話もある つまり今年かかって治っても来年またかかるということはある そしてそれは何年後でも何度でも起こり得る 一度では無症状レベルでも、二度三度とかかれば そのうち症状に現れてくる可能性がある そもそも体内に一度ウィルスが入れば、完全に体内からなくなるとは言えない 肺に影を残すようなダメージを与えないレベルでひっそりと潜伏する可能性もある 免疫が検知しないレベルまで少なくなって、その後免疫が消えた後 再度増えて症状や肺への影を与える可能性もある 今年は乗り切っても、将来までOKとは限らない 若い人は無症状、軽症で済むとか言ってるが その分生涯のうちでかかわる可能性は高い むしろ若い人のほうが、じわりじわりと長い 人生の間で肺を壊して苦しむ危険性がある 再生医療等が健康保険レベルで賄えるほど発達し気軽に利用できる時代になれば 話はわからんでもないが、そんなもの何十年も先だろうし そもそもこの日本で実現するとは限らない。ほかの国では実現しても この国ではその後何十年も普及せず、一部の富裕層のみというケースもある かかったら一生苦しむ。無症状でも一度でも陽性になれば 人生終了の烙印を押されるようなもの
|
- 【経済】コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1
572 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/04/04(土) 20:35:24.95 ID:LKyZzZgG - コロナ陽性 = 人生烙印 + 他の人に移す危険性
これだけでもう、過去に差別等を引き起こした 数々の感性性のウィルスより後始末に負えない致命的な特徴を持ってる 確実な治療法があることと、皆がそれを使えることは別の話。 重症化からでも完治率が極めて高い(99.5%以上、など) と言えるほどのものができて それが年収2000万以上なら賄えるレベルとでもなれば 受けられる人それなりの数にはなるだろうし、マスコミは大々的に発表するし 富裕層は諸手を挙げて喜ぶだろう。まるで人類を救うかのように。ま、実現しやしないだろうが。 でもそれが年収1500万以下、1000万以下、500万以下・・・ というレベルにまで普及するかどうかは全く分からない むしろ一定レベルにまで普及すれば、それ以上普及しない可能性もある。 低所得者なんかは全く縁がない治療法になる 健康保険で賄えても、治療代自体が高ければ それでも一部の人しか使えない ある程度儲かれば事業としては成功となるから、 それ以上普及させるための技術革新やコストダウンの努力を 企業は放棄する可能性が高い。コストダウンはともかく 技術革新が進まないものはたくさんあるだろう。むしろ実現が可能でも 利益を優先して妨害、何十万、何百万人に一人レベルの副作用ですら 殊更執拗に指摘して普及を阻止するという手をうつのが現実の社会である 現実に製薬業界では当たり前のように行われている争いである 今の補助人工肺の治療法にしても、仮にいまの100倍、台数機材が整っていても それでも利用できない人はいるだろう。そういう人にとっては あーだこーだ利権団体や政治勢力がごねまくってルールを積み上げて 末端に普及させる際の利用料がうず高く盛り上がることは、死刑宣告に等しいのである 若い人へ。 このウィルスにかかったら、罹患歴は死に物狂いで隠さないとな。 感染者というだけで目の敵にする連中が絶対に絶えないからな
|