トップページ > ビジネスnews+ > 2020年03月31日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000010100030070015211530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
trick ★
田杉山脈 ★
ムヒタ ★
へっぽこ立て子@エリオット ★
【携帯5Gプラン】ドコモ:月7650円100GB(全通信当面無制限) au:月8650円30GB(テザリング以外無制限) Softbank:月8480円50GB(動画無制限)
【経済】売上高落ちた企業、固定資産税ゼロか半減へ コロナ対策
【雇用】日立、新卒者の「通年入社」認める 留学など自己研さん促す
【コロナ】アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6千万枚
【IT】マイクロソフト、新サブスク・サービス「Microsoft 365」を発表
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、予想を上回った中国PMIを好感【3/31 株価】
◆◆◆批判要望・自治議論24◆◆◆ 雑談OK
【株価 3/31】東証大引け 続落、経済停滞の長期化懸念が重荷 年度末で17年3月以来の1万9000円割れ【前日比167円96銭安】
【コロナウイルス】コロナワクチン、米J&J9月治験へ 早期実用化に曲折も
【鉄道】JR四国に経営改善指導 国交省、自立計画の達成困難で

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【携帯5Gプラン】ドコモ:月7650円100GB(全通信当面無制限) au:月8650円30GB(テザリング以外無制限) Softbank:月8480円50GB(動画無制限)
1 :trick ★[]:2020/03/31(火) 00:39:00.26 ID:CAP_USER
5Gは今すぐ契約するべきか 出揃った3キャリアのサービスを比較 (1/2) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/24/news109.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/24/ki_1609376_5g02_w490.jpg

料金プランは「容量無制限」化 しかしやや拍子抜けの面も
 5Gには以前から「データ使用量無制限」の期待が大きいサービスで、先行する海外では実際に米Verizonが容量無制限のプランを提供している。日本国内では、auが完全に容量無制限、ドコモとソフトバンクが限定的な容量無制限プランの提供となった。各社プランの概要を見ていこう。

 ドコモの「5Gギガホ」は月間データ容量を100GBとし、4Gスマートフォン向けのギガホ(キャンペーン適用前)と比較すると3倍以上の容量になった。その上で、当面はデータ量が無制限になるキャンペーンを実施する。

 auは既に4G向けに提供しているデータ容量無制限の「MAX」を冠するプランを5G向けにも展開。これに加えて、「Netflix」や「Apple Music」「YouTube Premium」、さらに同社とテレビ朝日が共同出資する「TELASA」といった有料の各動画配信サービスをバンドルした料金プラン「データMAX 5G ALL STARパック」を用意することで、5Gの「高速」「大容量」というメリットを全面に打ち出している。

5Gギガホ | 料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho/
データ量無制限キャンペーン | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/unlimited_data_campaign/
キャンペーン期間中は、毎月の利用可能データ量が無制限となります。
◆定期契約なし 7,650円

データMAX 5G | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/5g-data-max/
※テザリング、データシェア、世界データ定額でデータ通信をご利用の場合、データ容量の上限は合計30GBです(世界データ定額のご利用には、別途利用料がかかります)。30GBを超えた場合、テザリング、データシェア、世界データ定額の通信速度が送受信最大128kbpsとなります(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます)。
※動画配信、ストリーミングサービスなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスをご利用の際、通信速度を制限致します。対象となるサービスは、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。
◆継続利用による料金割引未加入時 8,650円/月

メリハリプラン | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/merihari-plan/
◆5G メリハリプラン 8,480 円/月
【経済】売上高落ちた企業、固定資産税ゼロか半減へ コロナ対策
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 01:50:04.78 ID:CAP_USER
 政府・与党は、新型コロナウイルスの感染拡大で業績が落ちた企業の固定資産税をゼロか半減する方針を固めた。2月以降の3カ月平均で売上高が大きく減少した中小企業が対象で、2021年度から減免する。来週にも決定する政府の緊急経済対策に盛り込む。

 30日の自民党税制調査会の幹部会合で方針を確認した。減免する業種は限定せず、条件となる売上高の減少率は今後詳細を詰める。21年度分を減免し、20年度分は納税猶予とする。同税は地方税のため、地方自治体の減収分を国が補う考えだ。

 このほか、災害で損失が出た企業の法人税の一部を還付する制度を新型コロナにも適用。営業停止などで食材やイベント商品を廃棄したり、マスクや消毒液を用意したりして損失が出た場合も対象とする方針だ。

 企業の税負担の支払い猶予は、売上高が3割以上減った企業を対象に1年間行う方向となった。テレワークを始める中小企業への優遇や、自動車取得時に燃費に応じて支払う税金「環境性能割」の期限延長も検討する。

 自民税調は近く、公明党と与党税調を開いて提言内容をまとめる。政府は提言を受けて税制関連の法改正案を提出する予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000081-asahi-pol
【雇用】日立、新卒者の「通年入社」認める 留学など自己研さん促す
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 01:51:03.54 ID:CAP_USER
日立製作所は30日、2021年度の新卒採用から卒業後1年以内の自由な時期に入社することを認める「通年(365日)入社」制度を導入すると発表した。入社までに海外留学や長期のボランティアなどを通じた自己研さんを促すのが狙い。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000107-jij-bus_all
【コロナ】アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6千万枚
1 :ムヒタ ★[]:2020/03/31(火) 06:17:01.63 ID:CAP_USER
アイリスオーヤマ(仙台市)は6月から国内でマスクの生産を始める。月産量は6千万枚を見込む。同社はこれまで中国から月8千万枚を輸入していた。政府の要請に対応し、約10億円を投じて角田工場(宮城県角田市)で生産する。今秋には米国、韓国、フランスでも現地生産を始める考えだ。

アイリスはこれまで中国の大連と蘇州の2工場で不織布マスクを作り、日本向けに輸出していた。中国では現地ニーズも旺盛で、日本向けの輸…
2020/3/31 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57407220Q0A330C2TJ1000/
【IT】マイクロソフト、新サブスク・サービス「Microsoft 365」を発表
1 :ムヒタ ★[]:2020/03/31(火) 08:39:10.79 ID:CAP_USER
 今やほぼすべてのものに対してサブスクリプションサービスが提供されている。「Netflix」「Hulu」「Disney Plus」「ESPN」といった動画配信サービスと契約すれば、最低月額5ドル程度で、映画やテレビ番組の莫大なライブラリにアクセスできる。AppleやGoogleからは月額99セント〜で写真やドキュメントなどのデータを保存できるサービスが提供されている。そしてMicrosoftの「Xbox」やソニーの「PlayStation」には、月額10ドル〜で数百タイトルのゲームがプレイできるオプションがある。

 それでもMicrosoftは、ユーザーが喜んで加入するサブスクリプションサービスがまだ存在すると考えている。同社はこれを「subscription service for your life」(あなたの人生のためのサブスクリプションサービス)と呼んでいる。

 「Microsoft 365」というこの新しいサービスは、「Office」のサブスクリプションサービスをさらに魅力的なものにしようというMicrosoftの試み。同サービスには従来の「Office 365」に加えて新たに「Microsoft Editor」などの機能が追加されているが、これはユーザーの入力を追跡し、その内容に応じて、それよりもわかりやすく簡潔な別の単語を提案するもの。またMicrosoftでは、写真および動画アプリを開発するAdobe、瞑想アプリのHeadspace、子供のネット活動を監視するアプリのBarkといった企業と提携し、ユーザーがそれらの企業のアプリやサービスの一部を利用できるようにした。Microsoft 365は4月21日から利用可能で、料金はこれまでと変わらず、個人プランで月額6.99ドル(約754円)、6人までのファミリープランで月額9.99ドル(約1078円)となる。

 Microsoftの検索、デバイス、「モダンライフ」イニシアチブ統括バイスプレジデントのYusuf Mehdi氏はMicrosoft 365について、同社では仕事と生活の間をつなぐこのサービスが人々を惹きつけるだろうと考えていると述べている。
2020年03月31日 07時56分
https://japan.cnet.com/article/35151600/
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、予想を上回った中国PMIを好感【3/31 株価】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 12:27:11.92 ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
スレタイ検索 株式前場値動き
http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
中国のPMI指数が予想より随分良かったことが好感触だったらしく、アジア市場でも全体的に好調になっています。……信じていいの、それ?
また、ETF買い入れの損益分岐点が19000円付近と予想されることから(以前の黒田発言から安値で買い入れているであろうことで現在の分岐点は19500円より下なのは間違いない)、それより高くなると買い入れ量に変化が出るかもしれないと思われている様子。
明日から新年度です。後場はそれを踏まえて動くことが予想されます。

[東京 31日 ロイター] -
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比148円53銭高の1万9233円50銭となり、反発した。前日の米国株式市場が反発したほか、立ち会い時間中に発表された中国のPMIが予想を上回ったことが好感され、景気敏感株を中心に買い優勢となった。きょうは年度末最終で期末株価が注目されるが、そうした中で、日銀が購入した上場投資信託(ETF)の買いコストとなる損益分岐点の攻防が意識されている。

30日の米国株式市場はヘルスケア関連株などに買い戻しが入り反発。投資家は新型コロナウイルスの経済的損失を見極めながら、経済が持ち直しに転じた際に値上がりが見込まれる銘柄の物色を進めているという。ただ、株式投資家の不安心理の度合いを示すボラティリティー・インデックス(VIX指数) は依然として2008年の金融危機以来の水準に高止まっている。

また、中国国家統計局が31日発表した3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は52と、過去最低を記録した前月(35.7)から上昇し、景況拡大と悪化の分かれ目である50を予想外に上回った。ロイターがまとめたアナリスト予想は45.0だった。これを受けて「中国のPMIに助けられた格好。期末の思惑が生じやすいきょうは波乱が避けられそうだ」(東洋証券・ストラテジストの大塚竜太氏)との声が聞かれ、その後は強もちあいに終始している。

個別では、ソニー 、キーエンス 、富士通 、任天堂 など昨年来、相場をリードしてきた銘柄群に高い銘柄が目立ったが「ディフェンシブ系が売られ、景気敏感株が買われるなど相場の中身が変化した」(東海東京調査センター・シニアストラテジストの中村貴司氏)という。

一方、10日に黒田東彦総裁が国会答弁で明かした保有ETF損益分岐点は日経平均で1万9500円で、この水準が意識されているが、「総裁の国会答弁後、安値で購入し続けた経緯があり、ナンピン買いをして10日時点よりも購入コストが下がったと考えられる。現在の水準を保つなら、ギリギリで期末は買いコストを上回るのではないか」(国内証券)との指摘もあった。

TOPIXは0.29%高で午前の取引を終了した。東証1部の売買代金は1兆1128億2600万円。東証1部の33業種では、石油・石炭製品、鉱業などの上昇が目立ち、鉄鋼、銀行業などが安い。

東証1部の騰落数は、値上がりが1151銘柄に対し、値下がりが958銘柄、変わらずが54銘柄だった。

2020年3月31日 / 11:58
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N2BO142?il=0
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、予想を上回った中国PMIを好感【3/31 株価】
2 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 12:27:21.91 ID:CAP_USER
本日の詳細

<11:00> 日経平均は強もちあい、日銀ETF損益分岐点の攻防を意識

日経平均は強もちあい。期末株価が注目される中、日銀が購入した上場投資信託(ETF)の買いコス
トとなる損益分岐点の攻防が意識されている。

10日に黒田東彦総裁が国会答弁で明かした保有ETF損益分岐点は日経平均で1万9500円。購入
はTOPIX型であるため、単純に10日終値のNT倍率14.1倍で計算すると、TOPIXでは138
0ポイント台だ。現在値は1430ポイントであり、損益分岐点を超えてきたと推定することができる。

市場では「総裁の国会答弁後、安値で購入し続けた経緯があり、ナンピン買いをして10日時点よりも
購入コストが下がったと考えられる。現在の水準を保つなら、ギリギリで期末は買いコストを上回るのでは
ないか」(国内証券)との指摘もあった。


<10:20> 日経平均は堅調、予想上回る中国PMIを好感する動き

日経平均は堅調。一時1万9300円台まで上昇し、配当権利落ち埋めの水準となる27日終値1万9
389円43銭まであと一歩まで迫った。中国製造業PMIは予想の45.0を上回る52.0となったこ
とを好感。「中国のPMIに助けられた格好。まだ、国内のロックダウンに対する警戒感が残るが、期末の
思惑が生じやすいきょうは波乱が避けられそうだ」(東洋証券・ストラテジストの大塚竜太氏)という。


<09:45> 日経平均はもみあい、新型コロナウイルスの警戒感強まり上値重い

日経平均はもみあい、1万9100円前半での一進一退となっている。一時はマイナス転換し、前日比
73円安まで下げ幅を拡大する場面もみられた。市場からは「国内における新型コロナウイルスの感染拡大
への警戒感が日々が強まっている。仮に首都封鎖となると、GDPへのネガティブな影響は回避できない。
当面は上値の重さが意識される」(国内証券)との声が出ていた。


<09:07> 寄り付きの日経平均は反発、1万9100円台 米国株高を好感

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比96円93銭高の1万9181円90銭となり、反
発した。前日の米国株高が好感された。その後は1万9100円台半ばでのもみあいとなっている。

30日の米国株式市場は反発したものの、国内での新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒感は日
々強まっているなど、強弱感が交錯している。日経平均はもみあうとみられている。


<08:47> 寄り前の板状況、ソニーは買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、キヤノン
は売り買い交錯、ソニー は買い優勢、パナソニック は売り優勢となっている。

指数寄与度の大きいファーストリテイリング が売り優勢、ファナック は買い優勢。

メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ<8
316.T>が売り優勢、みずほフィナンシャルグループ が売り買い交錯となっている。
◆◆◆批判要望・自治議論24◆◆◆ 雑談OK
538 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 12:36:03.52 ID:CAP_USER
オタとしてはやっぱりこういうマスクを買いたいと思う所存。
https://fules.base.ec/items/27289886
「抱き枕製造販売してましたが売り上げが伸びないのでマスク作ってみました」ってのがいい。肌触りも良さそう(意味深)
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、予想を上回った中国PMIを好感【3/31 株価】
23 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:16:58.19 ID:CAP_USER
続報

<13:14> 日経平均は安値圏に下落、仕掛け的な売りか

日経平均は後場、前日終値を挟んでもみあっていたが、一時的に下押し圧力が強まり、きょうの安値を
付けた。市場からは「前引けでTOPIXがプラスとなり、日銀がETF(上場投資信託)の買い入れはな
いとみた向きが仕掛け的な売りを出したのではないか」(国内証券)との声が出ていた。
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、予想を上回った中国PMIを好感【3/31 株価】
27 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:35:49.79 ID:CAP_USER
18917円で大引け。最後の2時間で売り注文が1兆円前後あったと見えて、後場はじり安。クジラの仕掛けのような持ち上がりでプラス域まで戻す一瞬もありましたが耐えきれず、続落で終了。
実体経済は変わらず悪い状態で先行きも不透明。自民党の内部では消費減税を巡った激しい攻防があるようですが党本部からは目立ったメッセージはなし。しかし国債増発に対応する動きが債券市場では出てきました。
財政支援の実態がどのような形になるのか。チャートではゴールデンクロスになったとしても内容が悪ければ失望売りが加速してもう一段底が抜ける恐れもあります。新年度の上半期はまだまだ耐える時期になりそう。
前日終値から167円安ですので大引けスレを立てます。
【株価 3/31】東証大引け 続落、経済停滞の長期化懸念が重荷 年度末で17年3月以来の1万9000円割れ【前日比167円96銭安】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:39:38.25 ID:CAP_USER
2019年度末の31日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比167円96銭(0.88%)安の1万8917円01銭で終えた。新型コロナウイルスの感染拡大による国内の経済停滞が長期化するとの懸念が相場を下押しした。自動車や鉄鋼、銀行などの下げが目立った。中国の景況感改善を好感した買いの勢いは続かなかった。

国内機関投資家の多くが様子見姿勢で積極的な売買を見送るなか、相場は短期筋の売買に左右される展開となった。新年度入り直後は金融機関などによる売り観測があるほか、新型コロナを巡る「非常事態宣言」が近日中に発動されれば、相場の下落圧力が一段と強まるとみた短期筋の売りがかさんだ。午後は下げ幅を250円程度まで拡大した。

中国の3月の製造業・非製造業購買担当者景気指数(PMI)が大幅改善したのを支えに、日経平均は心理的節目の1万9000円を上回って推移する場面も目立った。ただ、いち早い回復が期待される中国と比べた国内経済の先行き懸念は根強いとあって持ちこたえられず、年度ベースでは2017年3月以来となる1万9000円割れで年度末を迎えた。

18年度末(3月29日、2万1205円81銭)との比較では10.8%安となった。

JPX日経インデックス400は続落した。終値は前日比289.33ポイント(2.25%)安の1万2573.18だった。東証株価指数(TOPIX)も続落し、32.50ポイント(2.26%)安の1403.04で終えた。

東証1部の売買代金は概算で3兆802億円。売買高は18億6245万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1581と、全体の約7割を占めた。値上がりは546、変わらずは39銘柄だった。

リクルート、ファナック、トヨタが下落した。みずほFG、三菱UFJ、三井住友FGの下げも目立った。一方、ファストリ、ソフトバンクグループ(SBG)、オリンパス、富士フイルムが上昇した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/3/31 15:31
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_R30C20A3000000/
【コロナウイルス】コロナワクチン、米J&J9月治験へ 早期実用化に曲折も
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:48:28.86 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスのワクチンの開発が加速している。米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は30日、予防ワクチンの臨床試験(治験)を9月までに始めると発表した。新型コロナ対策の切り札として期待されるなか、大手だけでなくスタートアップなども技術を競う。ただ有効性の検証など課題もあり、早期の実用化にはなお曲折もありそうだ。

J&Jは早期に治験で有効性を確認し、2021年初めにも提供を開始するという…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/3/31 13:28
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57439410R30C20A3000000/
【鉄道】JR四国に経営改善指導 国交省、自立計画の達成困難で
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:50:25.66 ID:CAP_USER
国土交通省は31日、厳しい経営が続くJR四国に対して経営改善を指導した。経営自立計画で掲げた利益目標の達成が困難になっているためで、利用促進やコスト削減に向けた中長期の経営計画を2020年度中に策定するように求めた。

同日、国交省の水嶋智鉄道局長がJR四国の半井真司社長に文書を手渡した。経営自立計画では20年度に経常利益3億円の達成を掲げているが、同社の見込みでは12億円の赤字になるとしている。現在の利益見通しは新型コロナウイルスの感染拡大による影響は反映しておらず、今後下振れする可能性もある。

JR四国は地域の人口減少や高速道路の整備によって運輸事業は大幅な赤字が続いている。経営安定のための基金の運用益などでしのいでいる状況だ。

2020/3/31 15:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57452350R30C20A3EE8000/
【提言】自民青山・安藤氏、消費税率引き下げ今後の検討を安倍首相に要請
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:53:09.08 ID:CAP_USER
[東京 31日 ロイター] - 消費税率の5%への引き下げや国債の大量発行などの財政政策を提言している自民党の青山繁晴参院議員や安藤裕衆院議員らは31日、首相官邸を訪問し、岡田直樹官房副長官に提言を手渡した。

会見した青山議員によると、現在検討中の経済対策には消費税引き下げが採用されなくても、その後の経済対策に必ず選択肢として検討するよう安倍晋三首相に伝えるよう、岡田官房副長官に要請したという。

2020年3月31日 / 15:33
ロイター
https://jp.reuters.com/article/ldp-taxcut-idJPKBN21I0OY?il=0
【韓国企業】韓国サムスンディスプレイ、LCD生産を年内終了へ
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2020/03/31(火) 15:56:46.46 ID:CAP_USER
[ソウル 31日 ロイター] - 韓国のサムスン電子(005930.KS)傘下のサムスンディスプレイは31日、国内と中国の液晶ディスプレー(LCD)生産を年内に打ち切ると明らかにした。

同社は昨年10月、需要の低迷を受けて、国内に2つあるLCD生産ラインのひとつを停止したと発表した。

注文を受けている分に関して年末まで納品を行う予定という。

スマートフォンやテレビ向けのLCD需要が世界的に低迷するなか、昨年10月に生産ラインを向上させるため、設備や研究部門に13兆1000億ウォン(107億2000万ドル)を投じる計画を発表している。

今後5年間の投資は、国内のLCD生産ラインのひとつを量子ドット(QD)ディスプレーの量産設備に変更することが中心となる。

国内にある2つのLCD生産ラインのほか、中国にはLCDだけを生産する工場が2つある。

中国工場の今後のオペレーションについてはまだ決定していないという。

国内競合のLGディスプレー(034220.KS)も今年に入り、テレビ用LCDの国内生産を年末までに停止すると発表している。

2020年3月31日 / 15:08
ロイター
https://jp.reuters.com/article/samsung-display-lcd-idJPKBN21I0M8?il=0
【小売】三越伊勢丹HDが首都圏6店舗の週末休業を決定、平日の時短営業も継続
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 18:18:59.17 ID:CAP_USER
三越伊勢丹ホールディングスが新型コロナウイルスの感染状況に改善が見られないことを受け、首都圏6店舗において4月4日と5日、11日と12日の週末のみ臨時休業すると決めた。対象店舗は日本橋三越本店、銀座三越、恵比寿三越、伊勢丹新宿店、伊勢丹立川店、伊勢丹浦和店。

 臨時休業の発表のタイミングについては、顧客に対して十分な告知期間を設けることにより、食品の購入やブライダルリングの購入、入学式用の準備など不要不急ではないニーズに応えることができると判断したためとしている。なお、平日の時短営業(11時〜19時)については4月10日まで延長する。

 同社は、東京都などが外出自粛要請を出した3月28日と29日の2日間、他の百貨店や商業施設が臨時休業の措置を取った一方で営業を継続したことで、対応についてSNS等で批判の声も上がっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010001-fashions-life
【経済】日銀のETF購入 3か月で2兆5000億円超
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 19:39:49.98 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で金融市場が動揺する中、日銀が金融緩和策として行っているETF=上場投資信託の買い入れが、ことしに入って3か月間で、すでに2兆5000億円余りに上っています。買い入れペースは去年を大きく上回り、日銀の積極的な買い入れ姿勢が鮮明になっています。

日銀は大規模な金融緩和策の一環として、多くの株式をまとめてつくるETF=上場投資信託を買い入れています。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で金融市場が動揺する中、日銀は今月の金融政策決定会合で、ETFの年間の買い入れ額をこれまでの2倍の12兆円に増やす追加の金融緩和を決めました。

それ以前は、日銀のETFの買い入れ額は1回当たりおおむね700億円でしたが、追加の金融緩和を決めて以降は多い日で2000億円余りを買い入れるようになりました。

その結果、ことしに入って31日までの3か月間で、買い入れたETFの総額は、合わせて2兆5764億円に上っています。

去年1年間かけて買い入れた額のおよそ6割に達し、金融市場が動揺する中、日銀の積極的な買い入れ姿勢が鮮明になっています。

東京株式市場は先月下旬から記録的な株価の急落に見舞われましたが、今月下旬からは値下がりした株式を買い戻す動きも増え、市場関係者からは日銀の大量のETFの買い入れが、株価下落に歯止めをかけるきっかけの一つになったという見方も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360741000.html
【経済】中小企業の景況感悪化 下げ幅が過去最悪に 日本商工会議所
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 19:42:34.18 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で全国の中小企業の景況感が急激に悪化し、先月から今月にかけての下げ幅が調査開始以来、最悪になったと日本商工会議所が発表しました。

調査は、日本商工会議所が今月13日から19日にかけて全国の中小企業2600社余りを対象に行い、およそ2030社が回答しました。

それによりますと、去年の同じ月に比べた景況感をたずねたところ「好転」と答えた企業の割合から「悪化」と答えた企業の割合を差し引いた数値は、全産業でマイナス49となりました。

先月の調査ではマイナス32.6で、1か月の間に、16.4ポイント下がり、下げ幅は平成元年4月の調査開始以来、最悪になりました。

新型コロナウイルスの感染拡大によって、外出を控える動きや、イベントの中止が相次ぎ、飲食業や宿泊業などで売り上げが激減したことが大きく影響しています。

経営への影響を尋ねたところ、44.4%が「影響が生じている」と答え、前の月の4倍に増えました。また、47.7%が「長期化すると影響が出る懸念がある」と答えました。

日本商工会議所は「中小企業の倒産・廃業を招かないよう、各地の商工会議所の窓口で資金繰りや雇用に関する相談を一層強化したい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360671000.html
【社会】LINE厚労省アンケート、東京都民の7.1%が高熱や咳など新型コロナウイルスにみられる症状ありと回答
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 19:51:00.88 ID:CAP_USER
TOKYO (Reuters) - A survey of Line Corp’s chat app users in Tokyo and neighboring prefectures in partnership with Japan’s health ministry found 7.1% of respondents in the capital reporting at least one of the symptoms of the coronavirus.

A total of 443 people in Tokyo are infected with coronavirus according to official figures. Line’s survey found that 7.1% out of 63,843 people responding in Tokyo reported at least one of the symptoms of the virus, including high fever or a bad cough, between March 27-30.

That puts the number of people reporting symptoms from a limited sample at around 4,500, although having such symptoms does not prove coronavirus infection and the respondees were self-selecting.
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-line/line-survey-finds-7-of-users-in-tokyo-have-at-least-one-coronavirus-symptom-idUSKBN21I0LJ
【企業】韓国ネイバー、出前館に出資。第2の「LINE」発掘続ける
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 19:55:22.10 ID:CAP_USER
ネイバーが日本の非対面市場に投資する。300億円を投じて日本のフードデリバリー大手を買収し、企業プラットフォーム事業に追加投資する。新型肺炎流行後の日本経済の変化に的中するか注目される。

ネイバーは30日、日本のフードデリバリー事業者の出前館の300億円規模の有償増資に参加するため日本子会社に支払い保証を立てると明らかにした。ネイバーとLINE(ライン)が150億円ずつ参加し、増資が完了すればネイバーとLINEは出前館の株式の60%以上を確保することになる。

出前館は日本初のフードデリバリープラットフォームで、ウーバーイーツとともに日本の2大フードデリバリー事業者に挙げられる。個別の飲食店だけでなく、吉野家や日高屋のような有名飲食チェーン店と契約を結び配達を代行する。日本国内に320万人の会員を確保しているという。

ネイバーは日本国内の企業プラットフォーム事業にも420億ウォンをさらに投資する。同社は企業用プラットフォーム「ラインワークス」を運営するワークスモバイルの有償増資に参加し新規出資すると30日に公示した。目的は「海外事業強化」だ。ネイバーは「ワークススモバイルの日本事業拡張に向けたもの」と説明した。ワークススモバイルはネイバーとネイバービジネスプラットフォームがそれぞれ70%と30%を出資した子会社だ。

ネイバーは2011年の東日本大震災後に日本国民のコミュニケーション需要を満たしたメッセンジャー「LINE」で愛された。当時日本の通信網が崩壊し電話とショートメッセージが使えなくなると、アプリで知人の安否を確認しようとする動きが多くなった。ネイバーはこの時3カ月でLINEのサービスを開始し、いまでは日本の国民的メッセンジャーでありネイバーの日本事業の基盤となった。
https://japanese.joins.com/JArticle/264290
【投資】コロナショックで被った株の損失80億円−「トンピン」こと山田亨氏
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 19:58:32.38 ID:CAP_USER
先週、株式市場の一部で、ある個人投資家のポジション縮小が話題になった。ツイッター上で@Tonpin1234の名で知られる個人投資家の山田亨氏が提出した24日付の財務省の変更報告書(報告義務発生日17日)によると、大株主になっているネットワーク関連企業、テリロジーの株式の同氏保有比率が13%から2.7%に激減した。

山田氏は投資歴27年のベテラン。中国の政府系ファンドで日本株を担当した後、香港のファンドで運用を経験し、2013年からは個人投資家として国内で活動する。資金の大きさもさることながら、投資銘柄を自身のツイッターで公開し、こうした銘柄に「イナゴ」と呼ばれるデイトレーダーが群がることから影響力のある投資家として知られる。

ブルームバーグが山田氏のツイッターアカウントに直接アクセスを試みて保有削減の理由を尋ねたところ、「新型コロナウイルスの感染拡大による訪日外国人の減少による通訳サービスの激減と、延期になった五輪関連の受注が影響を受けるため」と返事があった。これ以外にも同氏は、不安定な原油価格を背景に石油製品販売の富士興産株の保有を減らし、自動車業界の鈍化を理由にプラスチック製品を製造する天昇電気株のポジションを落とした。

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにした株の急落は多くの投資家に傷を負わせた。同氏も例外ではなくこの1カ月間で「資産450億円のうち概算で約80億円程の損失」になったという。山田氏は、一般的に大型株より流動性が低いとされる小型株の一定比率を中長期的に保有し、企業価値向上を提案している。あとになって振り返れば、いまが底値となるのかもしれないが「流動性のある時に売却したい物は処理しなくてはいけない」というリーマンショックに学んだ教訓に従って、保有株の削減に踏み切った。

同氏は株式市場の見通しを、日経平均株価は3月末まで1万9000円前後を維持した後に下落するとみる。4月から始まる3月決算企業の業績発表では、来期減益や減配などのネガティブなニュースが続き「実際に悪い数字を目の当たりにすると売らなくても買いにくい」という流れが続く。その後、新型コロナウイルスの拡大が収束に向かえば、「あまり実体経済に影響されないJRや航空会社などがまずは値を戻す」と予想する。

同氏のツイッターをフォローするのはファンばかりではない。自身の影響力を利用し、売却する前に株価をつり上げているのではないかと批判するフォロワーもいる。コメント欄には、同氏が投資する銘柄の画像とともに「あおり屋さんにも注意が必要ですね」といった内容もみられる。だが、山田氏は「日本人は負けたら他人のせいにする方が多いなと言う印象」とこうした批判を冷静に受け止めている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-30/Q7UFJPDWLU6G01
【IT】日本ではMicrosoft 365 PersonalがOffice 365 Soloの後継として同価格帯で展開、商用利用可
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 20:00:49.18 ID:CAP_USER
米Microsoftは、3月30日(現地時間)に記者会見を開催し、同社のサブスクリプション型クラウドサービス「Microsoft 365」の個人・ファミリー向けバージョンを4月21日より米国で販売開始すると明らかにした。現在米国では個人向けに1ユーザーで利用可能なOffice 365 Personal、契約者を含めて6ユーザーで利用可能なOffice 365 Homeが展開されているが、前者はMicrosoft 365 Personalに、後者はMicrosoft 365 Familyに置き換えられるかたちとなる。前者は月額6.99ドル、後者は月額9.99ドルという価格設定になっている。

 Microsoftの日本法人となる日本マイクロソフトによれば、今回発表された2つのサブスクリプションのうち、日本ではMicrosoft 365 Personalが提供開始される予定で、Microsoft 365 Familyに関しては提供は未定とのこと。Microsoft 365 Personalの日本でのMicrosoft Store価格は月額1,284円(税込み、参考価格)となる予定だ。日本版Microsoft 365 PersonalはOffice 365 Soloの後継と位置づけられており、引き続き商用利用が可能なライセンス形態になっている。

従来の個人/ファミリー向けOffice 365のブランドをMicrosoft 365に変更した新プラン
Microsoftが発表したMicrosoft 365の個人・ファミリー向けのプランは、基本的には従来のOffice 365の個人・ファミリー向けのプランを拡張したものという扱いになる。

 法人向けのMicrosoft 365では、Office 365にWindows 10 BusinessないしはWindows 10 Enterpriseのライセンスと拡張デバイス管理機能を加えたものとされており、Office 365とMicrosoft 365が併存して企業側のニーズに応じて選べるようになっている。

 これに対して今回発表されたMicrosoft 365の個人・ファミリー向けのプランは、Windows 10のライセンスや拡張デバイス管理機能などはバンドルされておらず、従来の個人版Office 365に機能を追加し、Microsoft 365にしたものと考えられるだろう。したがって、実質的にはブランド変更の側面がとても強いアップグレードだと言える。

 従来米国の個人・ファミリー向けOffice 365は、いずれもデバイスへのインストールは無制限で同時に5台まで利用できるという仕組みになっており、契約者を含めて6人までの家族メンバーが同時に利用できるOffice 365 Home、1ユーザーのみが利用できるOffice 365 Personalの2つのプランが用意されていた。

 今回発表されたMicrosoft 365では前者(6人までの家族が利用できる)のプランがMicrosoft 365 Family、後者(1ユーザーが利用できる)のプランがMicrosoft 365 Personalとなる。価格もOffice 365 Home、Office 365 Personalの価格を踏襲しており、Microsoft 365 Familyが月額9.99ドル、Microsoft 365 Personalが月額6.99ドルとなっている。基本的な位置づけはOffice 365のそれと同等になっていると考えられる。

 基本的な機能は、従来のOffice 365 Home、Office 365 Personalと同じで、電子メールのOutlookは50GBまでのストレージ、クラウドストレージのOneDriveは1TB(Office 365 Familyでは1ユーザーあたり6TBで、最大6TB)、月あたり60分のSkype無料通話権が付属するといった基本的な特典などは変わっていない。

 Microsoft 365 Family、Microsoft 365 Personalの両プランは米国では4月21日(現地時間)より提供開始予定で、現在Office 365 Home、Office 365 Personalを契約しているユーザーは自動で契約が切り替わるかたちとなる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243991.html
【IT】「魔法のiらんど」、ホームページやブログ機能をきょう終了
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 20:02:05.68 ID:CAP_USER
KADOKAWAは3月31日、女性向けポータルサイト「魔法のiらんど」のホームページやブログなどの一部機能を終了する。理由は「もっと創作しやすい場にするため」で、今後は小説の投稿に特化したサービスとして運営する。各機能の終了を含むサイトのリニューアル作業は23日から進めており、31日中に完了する予定だ。

魔法のiらんどは、NTTドコモの「iモード」と同じ1999年にスタート。ユーザーが自身のホームページを無料で作成し、友人や他のユーザーと交流できる機能が“ガラケー世代”の中高生に支持された。ホームページ上のアクセスカウンターで「キリ番」(切りのいい番号)を踏んだ人が、サイトの作成者に報告したり、掲示板に記念のコメントを書き込んだりする文化も定着した。

 2005年に連載された「恋空」が大ヒット作となるなど、小説を投稿できるサービスも話題を呼んだ。スマートフォンが普及した今も10代の女性から根強い支持があるといい、運営元の媒体資料によると、月間ページビューは15億、月間ユニークユーザー数は250万に上る。

 今回のリニューアルでは、ホームページ、ブログ、アルバム、掲示板、メールマガジン、アンケート、読書ログなどの各機能を終了する他、フィーチャーフォン向けサービスの提供も終える。刷新後は、小説の投稿、編集、検索、閲覧など、小説に関連したサービスのみを提供する。

 KADOKAWAは「もっと創作しやすい場にするために、いまの時代にあった、使いやすくシンプル、そして女の子の気持ちに寄り添ったサービスにリニューアルすることにしました」と説明。「魔法のiらんどで作品を書くこと、読むことで、さまざまな人や感性とつながり、皆さんの世界が広がってゆくように」としている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/31/news094.html
【IT】IPAがアジャイル開発の「モデル契約書」公開、契約前に使うチェックリストも
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 21:02:57.47 ID:CAP_USER
情報処理推進機構(IPA)は2020年3月31日、アジャイル開発を外部委託する際の契約条項などをまとめた「アジャイル開発版『情報システム・モデル取引・契約書』(本版)」を公開した。ユーザー企業がITベンダーにアジャイル開発手法を使ったシステム開発を委託する際に活用できるという。IPAのWebサイトからダウンロードして無料で使える。

 資料はアジャイル開発を外部委託する際のモデル契約書とその解説、チェックリストなどから成る。モデル契約書はWordファイルでダウンロードできるため、案件ごとに編集して活用可能。チェックリストは契約締結前に使う。ユーザー企業とITベンダーの担当者は「プロジェクトの目的やゴールなどが明確になっているか」「初期計画や開発体制が十分か」などをチェックできる。

 モデル契約書などはアジャイル開発手法の1つである「スクラム」をベースにしている。IPAは一般的なスクラム開発の進め方やスクラムチームのメンバーの役割(ロール)を、資料中のPowerPointファイル「『アジャイル開発進め方の指針』(進め方指針)」で解説。これを参照すればユーザー企業とITベンダーで開発プロセスについて共通認識を確立・維持しやすくなる効果があるとしている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07476/
【社会】都立学校の休校、GWまで延長へ 新型コロナウイルス
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 22:43:27.06 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、東京都は31日、4月の新学期から再開する予定だった都立学校の休校措置を延長する方向で調整していることが関係者への取材で分かった。再開は5月のゴールデンウイーク明けになる見通しだ。

区立小中も都の方針に準じるとみられる。都では感染者数が急増し、31日には78人の感染が確認された。感染拡大の収束の見通しが立たず、休校の延長に向けて検討を進めている。

都はこれまで、4月の新学期から学校を再開する方針を示していた。都立学校に26日に通知された再開にあたってのガイドラインでは、始業・終業時刻をずらしての時差通学、学年ごとに登校日を分けて分散登校を実施するなどして、学校全体への感染拡大を防止する対応が示された。

一方で、都教育委員会の定例会では委員から「状況が変われば学校再開の延期を含めて検討すべきだ」との意見もあがっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57466690R30C20A3CR8000/
【コロナ】解雇や雇い止め見込み、千人超に
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 23:12:18.63 ID:CAP_USER
 厚生労働省は31日、新型コロナウイルスによる業績悪化などで、解雇されたり雇い止めされたりする見込みの人が、30日時点で1021人に上ったことを明らかにした。観光バス事業や宿泊業が多いという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000060-kyodonews-soci
【航空】ANA、客室乗務員6400人の一時帰休で労組と合意 コロナで減便
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 23:12:59.01 ID:CAP_USER
[東京 31日 ロイター] - ANAホールディングス(9202.T)傘下の全日本空輸は31日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う大幅減便を受け、客室乗務員約6400人を対象に毎月1人当たり会社が指定した日に3―5日程度、一時帰休させることで労働組合側と合意したと明らかにした。

一時帰休の対象は、全日空の全社員(約1万4500人)の半分弱に相当する客室乗務員約6400人。当初はフルタイムで働く客室乗務員約5000人を対象にしていたが、日を追うごとに減便数が拡大しているため、対象者を広げた。4月から最長で1年間実施する。

今回の対応は、新型コロナ感染拡大の終息に備えて、社員の雇用は維持する措置。客室乗務員の給与は、乗務する際に支払われる「乗務手当」が給与全体の約4割を占めており、残りは基本給などで構成されている。一時帰休で給料が減った分の一部について、会社側は雇用調整助成金を活用するなどして「休業手当」を支払う方針。

新型コロナの感染は世界的に広がりをみせており、感染拡大を防ぐため、世界各国が入出国制限を相次いで実施。日本政府や各自治体が不要不急の外出を自粛するよう要請している。このため、全日空の4月の予約数は前年に比べ、国際線で8割超減っているほか、国内線は約6割落ち込んでいる。4月の減便数も、国際線が計画比で約85%減、国内線で約2割減となっている。
https://jp.reuters.com/article/ana-furlough-idJPKBN21I20G
【企業】JDI、2億ドルで設備売却、過剰設備を整理
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 23:19:56.02 ID:CAP_USER
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は31日、主力の白山工場(石川県白山市)の工場設備の一部を2億ドル(約217億円)で売却すると発表した。関係者によると売却先は米アップルとみられる。白山工場はアップルのスマートフォン向け液晶パネルの販売不振で稼働が低迷し、2019年7月から生産を一部停止している。業績不振を招いた過剰設備の整理が前進する。

白山工場は米アップルとシャープに売却する方向で交渉していた。関係者によると、当初は3月末までの売却を目指していたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でシャープとの交渉が遅れているという。アップルへの設備売却が先行し、シャープへの工場の土地・建物の売却については今後詰めるこ
とになる。

同工場はアップルから借りた資金(前受け金)を使って建設し、16年末に稼働を始めた。ただ、アップルがスマホなどで有機ELパネルの採用を進めたことで稼働率が低下していた。2月末時点で879億円残っていた前受け金の返済がJDIの負担となっていた。売却で取得した資金は前受け金の返済に使う。

JDIを資金支援している独立系投資顧問会社のいちごアセットマネジメントは1000億円超の金融支援をする前提として、アップルの支援を求めていたとされる。

白山工場を売却すれば、スマホ向けの液晶パネルの生産を茂原工場(千葉県茂原市)に集約でき、需要に合わせた生産体制を構築できる。主要拠点の整理は18年に能美工場(石川県能美市)を官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)に譲渡して以来となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57476450R30C20A3TJ1000/
【企業】サムスン、TV液晶撤退 赤字続き年内に中韓工場停止
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 23:23:01.25 ID:CAP_USER
韓国サムスン電子は31日、テレビ向けの大型液晶パネルの生産から撤退する方針を明らかにした。今年末に韓国と中国の液晶パネル工場を停止し、色鮮やかな次世代パネルに軸足を移す。液晶は中国勢の増産に伴い供給過剰の状態でサムスンも赤字が続いていた。かつて日本のパネル産業を苦しめてきた韓国勢の退潮が鮮明になってきた。

韓国中部にある湯井(タンジョン)工場と、中国江蘇省の蘇州工場のテレビ向け液晶パネルの生産ラインを停止する。両工場の旧式ラインは中国メーカーの最先端工場と比べて生産効率が低く採算が悪化していた。

両工場を合わせたパネル生産能力は55インチテレビで年間3000万台規模とみられる。サムスンは既に台湾や中国のメーカーから液晶パネルを調達し自社ブランドのテレビに搭載しており、今後も外部調達のパネル枚数を増やして液晶テレビ事業を継続する。

液晶生産から撤退し次世代パネルに注力する。湯井工場では色鮮やかな有機ELをサムスンが独自に改良した「量子ドット(QD)有機EL」と呼ぶ新型パネルを量産する。2019年10月に同パネルの開発・量産に13兆1000億ウォン(約1兆2000億円)を投資すると表明し液晶を縮小する方針を示していた。蘇州工場の活用方法については検討中という。

サムスンは5年ほど前まで韓国LGディスプレー(LGD)と液晶パネル世界一を競い合ってきた。16年ごろからは中国の京東方科技集団(BOE)などが中国政府の補助金を受けて巨大工場を次々と建設し始め、サムスンは液晶パネルからスマートフォン向けの有機ELパネルに軸足を移した経緯がある。

調査会社の英インフォーマによると、19年のテレビ向け液晶パネルの世界シェアはLGDが24%で首位。サムスンは9.3%で、2位に躍進したBOEなどに次ぐ5位に後退した。韓国キウム証券の推計では、サムスンの液晶事業の19年12月期の売上高は6兆ウォンで、1兆3600億ウォンの営業赤字だった。中国勢の増産で液晶パネル価格は下がり続け、最大手LGDですら赤字に陥っている。

湯井工場は2000年代にサムスンがソニーと合弁でテレビ向け液晶パネルを量産し、液晶テレビで世界首位に上り詰めた象徴的な拠点だった。LGDも年内に韓国内での液晶パネル生産を中止すると表明した。両社とも次世代パネルに注力するものの、価格下落が進む液晶テレビが当面は主流であり続ける見通しで、パネル事業を黒字化できるかは不透明だ。

かつて日本の電機メーカーが切り開いた液晶パネル産業は、激しい投資競争で優勝劣敗が鮮明な分野だ。

1970年代にシャープが世界で初めて電卓の表示装置として液晶パネルを採用。その用途をパソコンやテレビへと広げながらシャープはじめパナソニックや東芝、日立製作所、ソニーら日本の電機産業が同分野の主役であり続けた。一時は10社超が液晶パネルを手掛け、90年代後半までは世界シェアの大半を握っていた。

だが液晶パネルの高精細化・大型化に伴い生産設備の費用も増加した。パネル市況の振れ幅も大きく、機動的な経営判断で巨額の設備投資を決断した韓国や台湾メーカーが2000年代半ばには主導権を握り始めた。

そこにリーマン・ショック後の景気低迷が直撃。日本の電機大手は液晶パネル事業でも巨額の赤字を計上し相次ぎ撤退した。シャープは16年から台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下で経営再建を進めており、日立製作所、東芝、ソニーの事業統合で12年に発足したジャパンディスプレイ(JDI)も経営危機に陥った。

液晶パネルの設備投資額はさらに増大。政府の支援を受けて相次いで参入した中国勢が液晶テレビ向けでは台湾や韓国勢と遜色のない品質の製品を提供できるようになってきた。日本勢を駆逐した台湾や韓国メーカーも劣勢を強いられている。

日本から韓国や台湾、そして中国に業界の覇権が移った産業は鉄鋼、太陽光パネル、造船など数多い。かつての王者サムスンの撤退は液晶パネルでも「中国一強時代」が到来し、この分野でも価格決定権や供給の大半を中国企業が握る行く末を示している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57487760R30C20A3TJ1000/
【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億円弱
1 :田杉山脈 ★[]:2020/03/31(火) 23:49:14.70 ID:CAP_USER
【パリ共同】ロイター通信は31日、東京五輪・パラリンピックの組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から820万ドル(約8億9千万円)相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。

 高橋氏はロイターに対し、五輪招致疑惑でIOC委員だった際の収賄容疑が持たれているラミン・ディアク世界陸連前会長(セネガル)にセイコーの腕時計やデジタルカメラなどの贈り物をしたが、賄賂を渡すなど不適切なことはしていないと強調した。
https://jp.reuters.com/article/idJP2020033101002913


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。