- 【財務相】 麻生氏、韓日通貨スワップに言及 「誰が頭を下げて金を貸すか」 2020/03/30
38 :名刺は切らしておりまして[]:2020/03/30(月) 18:46:07.89 ID:dGdJodAL - 乞食とは付き合えない
|
- 【財務相】 麻生氏、韓日通貨スワップに言及 「誰が頭を下げて金を貸すか」 2020/03/30
49 :名刺は切らしておりまして[]:2020/03/30(月) 18:57:37.23 ID:dGdJodAL - 最近好調だな 麻生 スワップ WHO
|
- 【社会】「急病で頼る人なし」28% ひきこもり、孤立が深刻
48 :名刺は切らしておりまして[]:2020/03/30(月) 19:00:00.56 ID:dGdJodAL - 日本は公共工事を政府支出の大きな柱としている
同じ思考で氷河期や非正規で働く人々を救済したい 同時に将来の大震災への備えとする 希望者を国家公務員として全国地方へ定住してもらい 農業と林業に従事してもらう 生産物は給与へ充当する 県や道へ各20万人配置すれば40×20万人=800万となるが 流石に800万人も存在しないと思う 地方定住で地方は活性化する 結婚も増える 生活費は都市部より低い 近々 大震災で東京 大阪 は壊滅し数百万人の死亡者が出る 地方定住者の存在がその後の日本再建に役立つ 人の能力に大きな違いは無い たまたま氷河期や非正規となっただけ 日本の損失を放置できない 収入の安定保障の為国家公務員とする 地方活性化の為地方定住とする 東京 大阪の壊滅後の日本再建の原動力と為す 将来の生活保護者を放置するな 今 公務員と為して投資すべきと述べている 県で20万人が定住を目的として 農業 林業に従事する 大震災が来なければよし 来てもよしだ
|