トップページ
>
ビジネスnews+
>
2020年03月26日
>
7R2oWjtO
書き込み順位&時間帯一覧
80 位
/1505 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
書き込みレス一覧
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
48 :
名無しさん@1周年
[]:2020/03/26(木) 21:02:23.54 ID:7R2oWjtO
>>10
確かにそのとおりなんだけど
戦時体制で公差の検定基準の桁を大幅に下げれば家電の生産設備でもつくれなくはないんじゃね?
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
52 :
名無しさん@1周年
[]:2020/03/26(木) 21:06:37.61 ID:7R2oWjtO
あと医療機器って生産すると同じくらいの時間をかけて検品する
生産ラインよりも検品作業の方が熟練が必要だから
家電をつくるノウハウは役に立たないだろうな
でも戦時体制で検定基準落として大量生産して
不具合があれば使い捨てにするのならできなくはないかもしれない
戦時下では質より量が重要だからね
で、コロナが収束すればすべて廃棄すれば良い
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
54 :
名無しさん@1周年
[]:2020/03/26(木) 21:08:12.27 ID:7R2oWjtO
>>51
>機械が原因で客が死んでも文句を言わなければアリだね
戦時下の野戦病院で医療ミスが原因で死んでも文句言わない(言わせない)だろ
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
56 :
名無しさん@1周年
[]:2020/03/26(木) 21:12:06.39 ID:7R2oWjtO
>>55
なら人工呼吸器の数が足らなければ諦めて死ぬしかないね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。