トップページ > ビジネスnews+ > 2020年03月24日 > BRRuonE/

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」

書き込みレス一覧

【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」
248 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 22:31:15.90 ID:BRRuonE/
>>245
むしろ再増税するなら「今こそ」なんじゃないのかと>財務省の腹
【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」
250 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 22:32:42.27 ID:BRRuonE/
>>232
本当に困ってる人だけに「1万円」の商品券でいいだろ
本心はこの機会に大規模な再増税をかましたいんだろうし
【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」
310 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 23:40:14.70 ID:BRRuonE/
>>251
レジ袋有料化は予定通りやるんだろうから、
ある意味その対策として…ともなるんでしょう
絶対に現金渡しはしない、増税対策でやった商品券の第2弾をやるだけでいい
(せいぜい1万)…と、財務省としては真顔で考えているのかと
【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」
312 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 23:44:11.68 ID:BRRuonE/
去年やった消費税対策の第2弾的な位置づけだとすれば、
ついでに消費税をまた上げるの(今度は20〜25%への大幅増税)と
しっかりセットにしたいのかもね>財務省

五輪延期も決まった以上、こちらの増税は今年10月に前倒し実施ってことで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。