トップページ
>
ビジネスnews+
>
2020年03月24日
>
8QqyN/1U
書き込み順位&時間帯一覧
90 位
/1827 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【PC】ファーウェイ、69,800円からのRyzen搭載薄型ノート「MateBook D 15」
書き込みレス一覧
【PC】ファーウェイ、69,800円からのRyzen搭載薄型ノート「MateBook D 15」
17 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/03/24(火) 19:22:13.15 ID:8QqyN/1U
モバイル向けCPUにRyzen
草不可避ってとこかwwwwwwwwwww
でたらめなコア数とスレッディングが売りなのに
ノート向けに何をやるんだね?
【PC】ファーウェイ、69,800円からのRyzen搭載薄型ノート「MateBook D 15」
20 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/03/24(火) 19:25:00.17 ID:8QqyN/1U
そもそもお前らノートPCのバッテリ電力程度で高性能CPUがまともに動くとか考えるなよ?
常にコンセント接続で電力供給でも熱暴走が目に見える様だなw
【PC】ファーウェイ、69,800円からのRyzen搭載薄型ノート「MateBook D 15」
23 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/03/24(火) 19:36:32.70 ID:8QqyN/1U
謳い文句
CPU性能は12コア24スレッド、緊急にOC機能ターボブースト時に3.2GHzです!!!!!
どうです!皆さん!凄いと思いませんか!
実際
モバイルでは電力消費や熱排気の問題があるので1.2GHzが常用になります
各コアやスレッディング機能を使えるかどうかは、走らせてるプログラムが対応してるかどうかに因ります
もし、熱暴走でブルー画面が出て勝手に再起動しても、それは仕様です
【PC】ファーウェイ、69,800円からのRyzen搭載薄型ノート「MateBook D 15」
36 :
名刺は切らしておりまして
[]:2020/03/24(火) 20:26:32.99 ID:8QqyN/1U
>>29
頭わるw
>>34
同じだよAMDでもな
お前ら二人はノートのような省電力で
複数コア、スレッドで高クロック演算を走らせる事が本当に可能だと思ってるなら凄い頭してるよw
モバイル設計のCPUと言うのは、如何に常時はクロックを下げておくか、だけだぞw
ホント馬鹿だなお前らw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。