トップページ > ビジネスnews+ > 2020年03月24日 > 7c0EJuiX

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【IT】マイクロソフトの「Teams」、利用者1200万人増
【IT】プログラミング、まず目標 お手本「コピペ」で理解
職場で感じた理不尽体験 「分からなかったら聞いて」→ いざ聞くと「自分で考えて」 2020.3.20

書き込みレス一覧

【IT】マイクロソフトの「Teams」、利用者1200万人増
154 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 06:43:58.91 ID:7c0EJuiX
>>153
> ああ、くだらん通知「も」わさわざExcelで作るような職場の人だったのねw
って書いてあるのに通知しか作ってないとでも思ってるのかよ
アホな解釈するぐらいならまだ文盲の方がマシだろw
【IT】プログラミング、まず目標 お手本「コピペ」で理解
187 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 06:48:25.28 ID:7c0EJuiX
PowerShellが色々酷いとか万能って言うのはまあ頷けなくもないがCOBOLが万能は意味不明
>>185はスーパーCOBOLERか?
職場で感じた理不尽体験 「分からなかったら聞いて」→ いざ聞くと「自分で考えて」 2020.3.20
654 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 06:51:34.43 ID:7c0EJuiX
目的ややり方も指定せずにまとめとけとか指示したつもりのバカ乙w
職場で感じた理不尽体験 「分からなかったら聞いて」→ いざ聞くと「自分で考えて」 2020.3.20
661 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/03/24(火) 12:38:07.55 ID:7c0EJuiX
>>656
そんなのはとりあえず1番力持ってそうな人とかの意見を採用しときゃいい
面倒なのは
主任「これでいいですか?」
課長「いや、ここはこうでないとダメだろ」
主任「そうするとここが…」
課長「ごちゃごちゃ言わんとこうしとけ」
主任「はぁ…」

部長「あの資料はできたのか?」
課長「はい、ここに」
部長「ここはなんでこんな変なことになってるんだ? こう(主任案)でないとダメだろ」
課長「私もそう思って何度も言ってるんですけど直らないんですよ。〇〇主任、すぐ直して!」
主任「ふぁ?!」
のパターン
でかい企業だとこれが何回も繰り返されて最後は「〇〇主任は仕事が遅いから」とかなったりするw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。