トップページ > ビジネスnews+ > 2020年01月23日 > 7mSZDw/T

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000104200000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム

書き込みレス一覧

【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
771 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:02:06.36 ID:7mSZDw/T
>>769
高度経済成長期の人口の伸び率って1%程度でしょ。
それで、成長率は10%くらいあった。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
773 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:05:39.46 ID:7mSZDw/T
>>769
ごめん、途中で投稿になったわ
何が言いたいかというと、人口増以外の要因が9%あったという事だよ、しかも内訳は内需の拡大が大半

今の人口減少率は1%くらいでしょ。だったらそれ以外の要因で解決できると思う方が自然
というか雇用の不安定化は非婚化や少子高齢化の一要因になってるわけだから
少子高齢化が原因だと主張するなら方向性が逆でしょ。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
775 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:11:38.40 ID:7mSZDw/T
>>773
あと補足として、グローバル化で外需拡大って言いたいんだろうけど
高度経済でも同じ現象起こってるけど外需って経済成長に思ったほど寄与しないんだよ

なぜなら、資源のない日本では素材の輸入に頼る事になる
その上で外需拡大するとあたりまえだけど、素材の輸入費用も大きくなる
これに外的要因の不安定さも併せ持つわけだから、あとは言わなくてもわかるだろうという話。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
779 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:17:20.16 ID:7mSZDw/T
>>774
ドイツ、ロシア、ブルガリア等人口減少期に経済成長した国は普通に存在する
人口減少自体はマイナス要因で人口増はプラス要因だけど
それがすべての経済的要因ということはあり得ない

現状の内需の需要不足が一人当たりの消費の限界というのなら
こんなに貧困化しないしジニ係数もあがらないだろう、
単純に金の流れが新自由主義的政策でおかしくなっているだけ
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
781 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:20:37.76 ID:7mSZDw/T
>>777

高度経済成長期ですら、外需で獲得した資金を内需にまわしてその分だけ経済成長(富の拡大)したわけじゃない
外需よりも莫大な金を内需で生み出している、その事実を否定したいわけ?
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
783 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:23:02.00 ID:7mSZDw/T
>>780
増えてきているね、それでも日本の外需依存度は20%弱でのこりの80%は内需依存だけどな
そりゃ政府が内需を冷え込ませる政策しかしないんだから内需に危機感覚えるのは当たり前だろう。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
794 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:45:33.63 ID:7mSZDw/T
>>790
それは政治的に強いのが皮肉にも日本のGDPの20%程度の外需系企業であるってだけでしょ
基本的に内需系企業ってまとめた時の額面は大きいけど、個々は中小メインで政治力がない
それを「みんな」要望しているっていうのは正直ズレてるとしか言えない。
日本の20%を担ってる企業達が日本の80%を切り崩して自分たちは成長し生き残りたいってだけの話
国と経済的影響力の大きい企業の利害が一致してないだけの話。

外需の成長が国の経済成長に寄与しにくい以上、
たとえば単純な話20%の内需を犠牲にしてその分外需に回したとして
日本全体の経済としてはプラマイゼロどころかマイナスになるんだから
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
799 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:52:03.56 ID:7mSZDw/T
>>794
ごめん、経済的影響力の大きい企業じゃなくて政治的影響力の大きい企業だわ
経済的影響力はどう考えても内需のほうが大きい
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
803 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:56:49.92 ID:7mSZDw/T
>>798
外需系企業が内需系企業よりたくさん納税していっていうのはギャグかな
あれだけ大企業むけの優遇税制があって生み出している富も内需より少ない企業がたくさん納税している?
個を比べりゃそうだろうけど、今はなしてるのはそうじゃないでしょ。

自動車メーカー「も」じゃなくて、自動車メーカーはいわゆる外需系企業に分類されるんだから当然そうだろう
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
804 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 06:58:49.63 ID:7mSZDw/T
>>798
少なくとも外需企業むけの政治は日本全体としては悪影響のほうが多いというのは同意してくれたみたいで嬉しいよ
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
810 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 07:03:52.87 ID:7mSZDw/T
>>805
少子高齢化を本気で改善するには
日本人のより多くの人の経済的マイナス要因を排除しなきゃいけないんだから
日本人全体に影響の大きい内需を優先すればいいという話

少子高齢化だから外需で仕方ないっていうのは外需企業のポジショントーク以上のものにはならないよ
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
815 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 07:14:03.83 ID:7mSZDw/T
>>813
するんだなこれが
少子高齢化の原因は先進国の上がり続ける育成費用について行けていない層がふえているから。
先進的な国であればあるほど子供が一人前になるまでの教育費や育成費用はどんどん上がり続けている
日本だと70年代〜2015年のあいだ一人上がりの教育費が15倍にあがっている。
実際に子供を育てる費用の上昇と
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
818 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 07:15:50.57 ID:7mSZDw/T
>>815
ああ、度々誤投稿すまんね

実際に教育育成費用の上昇と少子化のグラフはそのまま連動してるんだよ
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
826 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 07:34:13.45 ID:7mSZDw/T
>>819
バブル期だけとっても教育費は2倍弱くらいの上昇をしている
バブル期でも賃金の上昇が50カ月で2倍っていうのは聞いたことがない
つまり子供を持つコストに賃金の上昇が追い付いてないんだから寧ろこちらの理論の証明になっている

教育費の補助いいんじゃないのどう考えても内需向けの政策だし
もちろんそれで、内需を冷やすような財源をつかったら結果は変わらないわけだけど。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
856 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 08:28:52.67 ID:7mSZDw/T
>>837
あるよ、日本人のほとんどは内需系企業で働いているわけで
内需が衰退すれば多数の日本人の所得も減ることになる

というか、そもそもだけど
効率のいい内需型経済から外需依存(外需企業優遇)に移行するのは
移行段階だけで日本経済は衰退するっていうのは理解してると思うけど

上昇して捻出できなくなるのは教育費だけじゃなくて育成費用いわるゆ子供が成人するまでのコストだよ
子育て費用って言えばいいのか、バブル期に子育て支援が足りなかったのが少子化の根本だよ

この子育て費用が捻出できないっていうのは、子育て費用+自分の生活費が捻出できないってことだから、
高齢福祉を負担させるだけじゃ結局生活費のほうが捻出できなくて子育てに回らなくなるから意味ないよ
結局外需系企業の嫌がる今までの外需系大企業優遇政策や国債、累進的税制で費用を捻出する再分配的制度しかないよ

いやいや経済的要因で強制的に子を産まないことを選ばされる層が中流以下に増えれば出生率下がるにきまってるでしょ
経済的要因だけで「産む」ことは決めないけど、経済的要因で結婚せず「産まない」ことは選択するから。
【雇用】もう時代遅れ? 日本型雇用システム
866 :名刺は切らしておりまして[sage]:2020/01/23(木) 08:39:18.92 ID:7mSZDw/T
>>860
どう考えても日本の需要減は消費欲求はあるけど格差拡大政策により広く金が回ってないタイプの需要減でしょ
それならかんたんで、下がり続けた労働分配率をあげる方向に内需向けの政策をすればいいだけ。
氷河期世代が子供を産まず消費もしないように、まとまった数の国民を貧困化させれば内需が悪くなり、少子高齢化が進むのは当たり前


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。