トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月10日 > XsTlCJhJ

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【小売】“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応

書き込みレス一覧

【小売】“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応
709 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/10(日) 13:51:39.17 ID:XsTlCJhJ
>>702
消費税の納税義務者は事業者だから、税務署員が
店の客の行為を規制摘発する理由がない。
【小売】“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応
711 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/10(日) 14:16:06.74 ID:XsTlCJhJ
>>710
できないよ。詐欺の要素がどこにもない。
【小売】“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応
714 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/10(日) 14:29:13.53 ID:XsTlCJhJ
>>660によると、コンビニイートインの市場規模は年間ざっと
1100億円ぐらいらしい。これに、通常税率と軽減税率の差を
かけると、年間の税率差影響は約20億円程度。

コンビニ1店舗あたり年間36000円ぐらい、1日あたり100円。

そんなはした金のために手間ひまかけてらんねぇだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。