トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月10日 > PrPJL75k

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援

書き込みレス一覧

【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援
57 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/10(日) 15:45:44.04 ID:PrPJL75k
>>1-9
ビットコインはブロックチェーン技術の一面でしかない。

ビットコインを安全資産と称するのは過剰表現
【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援
58 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/10(日) 15:46:07.54 ID:PrPJL75k
>>57


ビットコインは相場操縦が規制されておらず、
見せ玉等の相場操縦的行為を行うトレーダーの取り締まり、
監視を怠った取引所に対して罰則などなど、
他の市場では常識的な最低限のルールも準備されていない。
そして、驚くべきことに取引所の自己売買も規制する法律も準備されていない。

その結果、ビットコイン市場はハイボラの乱高下、とてもじゃないが
「価値の保存は夢のまた夢。とてもじゃないが安全資産とは言えない。」
ビットコインによる価値の保存、安全資産等の表現
これも買い煽りの常套句になっている。
安全資産としての看板を掲げたいなら、
各国政府が価格操作関連などの法整備を行って規制が完了してからにすべきだ。
【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援
59 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/10(日) 15:46:27.00 ID:PrPJL75k
>>57

>>58



仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。