トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月01日 > tLJCslqi

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大

書き込みレス一覧

【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
36 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 20:49:25.54 ID:tLJCslqi
>>25
暮らすことはできるだろうけど、
子どもに高等教育を受けさせようとすると詰むんじゃないの?

今回延期になった大学入試の民間英語試験だって、
地方だと試験自体が行われていなかったり、
遠方まで出向く必要があるから大変だと話題になってたし
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
45 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 21:04:07.01 ID:tLJCslqi
>>44
ごめん
地方の企業事情は知らないや

地方から出ずに生きていくならそれで良いんだろうね
でも、子供は出て行きたくなってブラック企業行き?
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
53 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 21:10:48.58 ID:tLJCslqi
>>51
不動産と同じで都落ちは楽だけど、その逆は大変になるのが一般的では?
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
101 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 22:22:30.54 ID:tLJCslqi
>>98
島だからね
島から出ずに生きていく分には問題ないのでは?
高校辺りから通学が遠くなるので本島でも下宿させると聞くけど、
そもそも大学進学率自体が低めだったような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。