トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月01日 > e9XKxlF6

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"

書き込みレス一覧

【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか
832 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 17:15:26.99 ID:e9XKxlF6
>>831
今時公務員くらいのもんだろ
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
413 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 17:19:32.16 ID:e9XKxlF6
土日に副業して技術教えてたのって20年前としたら今の50-60代?
20代じゃ無理でしょう
知識的にも押し付けられてる仕事量的にも
しかも人の数いねえはずだし
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
414 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 17:21:10.66 ID:e9XKxlF6
>>386
もうその頃はとっくに負け戦の時代だぞと
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
415 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 17:23:08.70 ID:e9XKxlF6
>>372
単に円安と世界経済の復旧の時期が重なっただけ
サムスンもアメリカの企業も中国の企業も有名なとこは大体最高益!となってたろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。