トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月01日 > gHp6OkES

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
【実業家】孫正義氏「逃したアマゾン。あのとき資金があれば…」

書き込みレス一覧

【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
348 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:00:00.64 ID:gHp6OkES
GAFAと比べるのはやめたれや
中国だって敵わないぞ、何故なら無国籍の脱税グループだからww
拠点をいつでもどこにでも移せるフットワークかるい商売ときたら
日本なら孫が有名だし、世界なら例の資本家たちと相場は決まってる

そこに、日本というローカルを死守するまともな職人が勝つと思う方がおかしいわw
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
349 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:04:20.11 ID:gHp6OkES
>>325
自分が負けた、と思ったのは3Dテレビかな
中韓がどんどんのし上がる時期に、アホみたいな
あんなテレビを、それも一社とかならまだしも、各社作って

多分、マーケティングでアホな情報つかまされたか
ハニトラで経営陣が、この製品を開発しないといけないはめに
陥ったか、そんなところじゃないの?
どこにそんなテレビを求めてる消費者がいるのか、ハテナマークまんさいだったけど
その頃には、メーカーでテレビ出てる人の顔にも
少しだけ不安要素が浮かんでたように思う

まぁ、この日本の轍は、中韓も直に必ず踏むから
寿命があれば、観覧する事はできるよ
同じ道通るから
【実業家】孫正義氏「逃したアマゾン。あのとき資金があれば…」
138 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 18:44:07.65 ID:gHp6OkES
>>134
海外に住民票移して納税しないようにすると
もう少し増えそう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。