トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月01日 > Z86Q8cs9

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【ドローン】DJI、249gの超小型ドローン「Mavic Mini」海外発表。2.7Kカメラ搭載
【ゲーム】「プレステ5」来年末に発売へ 新型発売は7年ぶり
【決済】LINE Payの国内MAU、「300億円祭」終了後に4割減 490万人→286万人に
【EC】「Amazonタイムセール祭り」でAnkerも“祭り”開催。過去最安更新の最大37%OFF

書き込みレス一覧

【ドローン】DJI、249gの超小型ドローン「Mavic Mini」海外発表。2.7Kカメラ搭載
99 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 18:27:13.97 ID:Z86Q8cs9
最終的に車は完全にドローンに取って代わられるよな
ドローン自体はオモチャも商用産業用も急速に伸びるよ
ただ日本製はあかんわ
この手のは普及型の下支え無しに、上位機だけじゃ無理
農業とかの産業ドローンしかないんじゃ多分10年くらいで中国製に駆逐される

ただ政府も一応ドローン規制緩めてるトコは緩めてきてるけどな。実際30規制がなくなろうとしてる
国内産業で成り立ってないのはマズいって認識してるものの、いかんせん規制反対の圧力がなさすぎる
一人のアホが国全体を没落させてきてる稀有な例になるだろうな
【ゲーム】「プレステ5」来年末に発売へ 新型発売は7年ぶり
373 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 18:34:00.09 ID:Z86Q8cs9
>>369
全然ちゃうわw
どんだけ時代錯誤に生きてるんだよ
お前オブジェクトオーディオとか知りもしないんじゃねえか?


VRが主流になるのはスマートグラス的なものが浸透して、生活とAR結びついたアタリだよ
VRとARが区別されなくなるあたり。つっても2-30年じゃねえかな
専用ヘッドセットつけて視界0って間はニッチの中の隙間でしかないね
とはいってもいずれ移行するわな。先の見えんやつはずっと反対してるだろうが
iPhone3Gでたあたりで、ゲーム産業の主力がスマホゲーになるなんて言っても馬鹿にするやつのが大半だったろうしな

>>371
最終的には網膜投影とか脳内だけ投影とかでデバイスフリー化はするよな
でも生きてる間は無理だと思うw
【決済】LINE Payの国内MAU、「300億円祭」終了後に4割減 490万人→286万人に
97 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 18:39:47.91 ID:Z86Q8cs9
LINE Payはほんとあかんわ
LINEアプリそのものが全然整理されてない
から別アプリ作ったの自体は評価するけど。でも本体を整理しろなんだよな

>>96
いっとくがペイペイは導入-支払いまでが極端な位すっきりしてる例だぞ
セキュリティはある程度切り捨てて、使いやすさ重視してる
でもIT系はコレが正解だ。無駄にセキュリティに金かけるより、じゃあ被害でたらウチがケツ持ちますのが正しい
amazonやメルカリもコレだな。日本企業はスタートアップ時点で完璧を求めすぎて、小回りがまったく効かなくなってきてる
郵便局で使えないゆうちょペイとかアホかと
【EC】「Amazonタイムセール祭り」でAnkerも“祭り”開催。過去最安更新の最大37%OFF
35 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 23:52:32.60 ID:Z86Q8cs9
アフィ異様に嫌うヤツの精神がわからん
底辺って他人の幸せ憎む性質あるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。