- 【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
364 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 03:04:14.25 ID:Mp/g/aq4 - >>1
芸能山城組 大橋力(おおはしつとむ) ハイパーソニックエフェクト https://www.yamashirogumi.jp/research/hschosyo/ これがハイレゾの最初 大橋は20Khz超えの音は耳で聴くのではなく体が感じるものと言ってる この説に従えばイヤホンやではハイレゾは体感できない 大橋はバリのケチャを現地で体感してこの研究に踏み込んだ
|
- 【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
365 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 03:05:07.08 ID:Mp/g/aq4 - >>364
イヤホンやヘッドホンでは
|
- 【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
370 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 03:12:39.91 ID:Mp/g/aq4 - >>364
この話は放送大学 音楽・情報・脳('13) https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/daigakuin/B/joho/8970114.html の第6回目6 感性脳を活性化する超知覚情報 人間に聴こえる周波数の上限は20キロヘルツを超えない。ところがこの知覚限界をこえる超知覚情報が可聴音と共存すると脳深部を活性化し で大橋がゲストで出て話してた
|