- 【MRJ】三菱航空機、100機の受注キャンセル 米航空会社から
82 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 03:44:06.77 ID:LH+15QZd - 【2009年10月2日・魚拓】三菱航空機/米社に次世代リージョナルジェット100機販売
三菱航空機は10月2日、米国のトランス・ステーツ・ホールディングス(TSH)との間で、 次世代リージョナルジェット機ミツビシ・リージョナル・ジェット(MRJ)100機購入に 関する覚書を締結したと発表した。 確定は50機、オプション50機の内容。納入は2014年開始で5年から6年かかる。 TSHはミズーリ州セントルイスに本社を置き、傘下に米国の大手リージョナル航空会社である、 トランス・ステイツ・エアライン、ゴー・ジェット・エアラインズの2社を保有。 米大手航空会社のユナイテッド航空とUSエアウェイズから、合計63機のリージョナルジェット機で フィーダー路線(ローカル都市への接続路線)の運航サービスを受託している。 MRJ購入で同社は現有のボンバルディアCRJファミリーの後継機を別メーカーから導入する決定をしたことになる。 トランスステイツは50機のMRJは同社の既存路線には投入せず、 2010年代中ごろに失効する大手エアラインとの契約更新をめざしているところ。 トランスステイツは購入同意書を正式契約にすると見られる。 トランスステイツは今後希望する形式を単独あるいは複数選択できる。 MRJには78名乗りのMRJ70と92席のMRJ90があり、三菱航空機は100席型のMRJ100の投入も検討している。 契約金額が公表されていないのはトランスステイツの選択機種で変動するため。 MRJ90の販売価格は40百万ドルなので、50機購入ならば20億ドルとなる。 さらに20億ドル分がオプション購入相当となる。
|
- 【環境】レジ袋の有料化義務づけ 来年7月から実施へ
422 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 04:10:56.88 ID:LH+15QZd - おまいらレジ袋が「永遠不滅の材質」とか思ってるの?
誰でも簡単にできるから実際に実験してみろよ。 真夏の直射日光に晒しておけば数週間でパリパリに硬くなって粉々に分解するぞ。 分子構造が粗いから紫外線に弱いんだ。 繊維強化プラスチック(FRP)みたいに何年もその形質を維持できるようなシロモノじゃないよ。
|
- 【業績】東宝の20年2月期予想、純利益14%増に上方修正 「天気の子」など好調【誰か陽菜連れてきて今すぐ】
73 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 04:15:30.80 ID:LH+15QZd - >>66
むしろ寒いんだけど
|