トップページ > ビジネスnews+ > 2019年11月01日 > 1lWT4A8P

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
【クルマ】トヨタ・ヤリスがワールドプレミア! ヴィッツの後継モデルはすべてが本気!
【クルマ】〈ホンダ・フィット新旧比較〉変わった? 変わらない? とりあえず見比べてみる
【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大

書き込みレス一覧

【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
233 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:44:51.27 ID:1lWT4A8P
半減なんてしたら、今オーナーの親が死んだ子息がボロ儲けだぞ。下がるならオーナー世代が死滅したあたりがちょうどベスト
【クルマ】トヨタ・ヤリスがワールドプレミア! ヴィッツの後継モデルはすべてが本気!
42 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:51:13.43 ID:1lWT4A8P
シートベンチレーターつけてくれるなら買う
【クルマ】〈ホンダ・フィット新旧比較〉変わった? 変わらない? とりあえず見比べてみる
20 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:54:12.53 ID:1lWT4A8P
なんかデザイン以外に特徴持たせろよな。排気量が大きいとか、メーターがなくHUDオンリーとかさ
【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
291 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:56:35.43 ID:1lWT4A8P
>>289
逆にAACなどは昨今のリスナーからしたら小容量すぎるので少しでもCD音質に近付くか上回るならハイレゾも意味があるわな
DSDとかそこまでいくと本当に無意味と感じるけど
【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
292 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 00:59:12.98 ID:1lWT4A8P
>>272
その意見には賛成だな。圧縮音源と同じ価格でないと全く普及しないどころか、バカにされる存在であり続けるだろう
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
5 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/11/01(金) 20:02:08.65 ID:1lWT4A8P
>>3
今何歳の人か知らんけど今なら相当マシだぞ。

リーマンショック直後くらいの頃は本気で未来なんて考えられん時代だった。逆にこういう方が女は結婚に走るかも知れんけど、今は会社に残ろうとするだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。