トップページ
>
ビジネスnews+
>
2019年11月01日
>
1a1M+aM5
書き込み順位&時間帯一覧
324 位
/1960 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
【クルマ】〈ホンダ・フィット新旧比較〉変わった? 変わらない? とりあえず見比べてみる
書き込みレス一覧
【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
377 :
名刺は切らしておりまして
[sage]:2019/11/01(金) 03:39:39.02 ID:1a1M+aM5
ざっくり言うと編集には96kHzぐらいまでのデータがあった方が編集後に良い音を得られやすいと
聴くだけなら20kHzもあれば十分と
ただ聴くときにイコライザーで音を弄ったりしたときに編集時と同様のことが言えんじゃねぇって思ったわ
【クルマ】〈ホンダ・フィット新旧比較〉変わった? 変わらない? とりあえず見比べてみる
28 :
名刺は切らしておりまして
[sage]:2019/11/01(金) 03:44:08.18 ID:1a1M+aM5
フロント外観がロボットからペットみたいになった
メカニズムがDCTやめてi-MMDになった
それから4代目はRSは無いんだね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。