- 【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
353 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 00:38:45.60 ID:0qEfln5k - 円高、東アジア通貨安、冷戦終結、ディバイド・アンド・ルール、国内に特務機関の暗躍、総力戦でこれらが絡んで終わった。
|
- 【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
355 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 00:48:51.78 ID:0qEfln5k - 白川総裁が金融緩和に進まなかったのはどうも次のバブルの危険を察しての模様。どうも次の崩壊は更に厳しいらしい。
どうもITバブル崩壊から加速度付けて行く?
|
- 【実業家】孫正義氏「逃したアマゾン。あのとき資金があれば…」
88 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 08:05:52.41 ID:0qEfln5k - 世界の支配層にコネがないとどうにもならないと解ってきた。
|
- 【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
377 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 08:13:11.60 ID:0qEfln5k - 円高、東アジア通貨安、冷戦終結、ディバイド・アンド・ルール、地位協定と兎に角も政治力がない。
結局は吉田茂は責任は自分一人でかぶると結んだ事を訂正出来ない付けが廻ってきたと言える。
|
- 【経済】なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか★2
114 :名刺は切らしておりまして[]:2019/11/01(金) 08:16:54.78 ID:0qEfln5k - 円高、東アジア通貨安、冷戦終結、ディバイド・アンド・ルール、地位協定と兎に角も政治力がない。
結局は吉田茂は責任は自分一人でかぶると結んだ事を訂正出来ない付けが廻ってきたと言える。
|