- 【経済】なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか★2
46 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 14:28:12.50 ID:sJEoiPqE - 結局「分かっっちゃいるけど変化に適応できない」が今の日本企業なわけで
没落しっぱなしなんだから今さら何を言おうが何をしようが 行きつくところまで衰退が行きつかないと状況は変わらんよ
|
- 【経済】なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか★2
48 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 14:32:25.79 ID:sJEoiPqE - >>45
フェイスブックなんて日本で育つわけないからな フェイスブックの前身はザッカーバーグがハーバード大のサーバーをハッキングして 不正に入手した女子学生の身分証明写真を使ったミスコンサイトなんだから 日本ならハッキングした時点で退学やら逮捕やらでフェイスブックみたいな大企業に育つ前に潰されてる
|
- 【経済】竹中平蔵「日本の1000兆円の借金は問題ない」
859 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 14:40:34.65 ID:sJEoiPqE - >>853
そりゃ政府債務がGDP比でどんどん増えていくのは 「年収が増えないのに借金が増え続ける」状態なんだから 長期的に維持可能なわけがないからな
|