トップページ > ビジネスnews+ > 2019年10月31日 > VqjbC+1z

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【IT】NTT、次々世代「6G」でインテルやソニーと連携
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"

書き込みレス一覧

【IT】NTT、次々世代「6G」でインテルやソニーと連携
111 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 15:16:55.41 ID:VqjbC+1z
>>1
気が早いなw
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
148 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 15:26:26.64 ID:VqjbC+1z
日本経済の戦犯は消費税
消費税導入からにほんはどんどん転げ落ちていった
増税するたびに急角度に
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
150 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 15:27:09.79 ID:VqjbC+1z
>>141
ホモ雑誌しか思い浮かばんw
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
151 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 15:28:44.54 ID:VqjbC+1z
>>149
利益も4兆円とかだろ
もうどうあがいても勝てない巨大企業だよ
いい加減現実を見よう
国を挙げて輸出規制するなりして叩き潰すでもしない限り勝てない
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
204 :名刺は切らしておりまして[]:2019/10/31(木) 16:53:44.42 ID:VqjbC+1z
97年の消費税増税によってリストラブームになり国内で技術者を切りまくった結果技術が大幅流出
若手も雇用せず技術の伝搬が出来ず国内の技術はどんどん衰えていった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。