トップページ > ビジネスnews+ > 2019年10月31日 > 47/HTXbJ

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/1598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も

書き込みレス一覧

【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
30 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/31(木) 19:57:26.27 ID:47/HTXbJ
川に流れる下水管の水門を閉めて、ポンプで川に水を汲み上げる

これだけのことなのに、何でその準備をしていなかったんだろう
【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
63 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/31(木) 20:28:26.96 ID:47/HTXbJ
>>43 賢いな
堤防より高い部屋に住んでいれば浸水の被害にあう可能性はないんだから
水害が心配ならマンションだよな。
そこまでやってあるマンションだったらほぼ完璧じゃないか。
下水処理場までの下水管にドロが詰まってウンコ流れねーぜ、ってリスクがあるけど
それはどこに住んでも同じだからな

で、そのマンションの3階までは何に使ってるんだ?ただの空洞にするのは勿体ないだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。