トップページ > ビジネスnews+ > 2019年10月25日 > RLgl6hex

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道

書き込みレス一覧

【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
888 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:11:25.66 ID:RLgl6hex
ずっと渡るところ無くてようやく見つけた押しボタンで渡れる横断歩道
ボタン押してから2分後青になって20秒で赤になる…
かたや教習所前は押すと即青wバイクが降りて
ボタン押してから交差点に戻って車止めて通過してるw
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
897 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:17:53.11 ID:RLgl6hex
>>882
かなりうっかりして判断遅い人で状況が
悪条件でも40km/h程度なら轢く手前で止まれるらしい
60km/hだと想像以上に視野狭まっててあlっと思ってブレーキでも
10mくらい突き抜けるように轢いちゃうってさ
基本的に歩行者は生活道くらいならどこでも横断おkだからなぁ
たった20km差でも知らないと損かもしれん
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
900 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:24:01.78 ID:RLgl6hex
>>898
気持ちいい速度で走ってると結構ヤバイよ
トロイくらいが制限速度なもんさ
危険性知らないで俺は無敵俺だけは大丈夫運転しちゃうんだよな
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
903 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:28:10.26 ID:RLgl6hex
>>899
通学路とか生活道は30〜40km/h程度
見通しいい旧国道なんかで50km/h程度だよ
60km/hはバイパス自動車専用立体道路とかじゃん?
生活道で60だもの対応できないよ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
912 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:36:46.42 ID:RLgl6hex
>>906
堤防沿いのだらだら続く道とか所謂抜け道はそんな感じでしょ
暗くて黒い服来て渡る足が遅い老人が何もないとこ急に横断してると仮定で
教則ビデオ見せられた
15m手前で止まるか突き抜けるかみたいなかんじ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
916 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:46:15.68 ID:RLgl6hex
>>913
10km/h徐行しろって主張は俺じゃないけど
子供がいっぱい居るときは本当にヤバい場合があるな
かくいう俺も制限速度+10km/hなら何だかんだで事故回避出来るとも思うが
まあ時速を秒速で考えて発見時間は運転の自信で参考程度で計算
空走距離と制動距離だけでも把握するの大事かなって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。