トップページ > ビジネスnews+ > 2019年10月25日 > HfT2VVYc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6519162000000000000000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道

書き込みレス一覧

【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
805 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:01:10.43 ID:HfT2VVYc
>>800
シートベルト着用も結局かなり強い規制をかけてようやく普及したわけで
今では当たり前のようにしています
それと同じですね
徹底した取り締まりとその持続で、止まる様になるでしょう
一旦止まるのが当たり前になれば破る人もいなくなる
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
807 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:06:41.90 ID:HfT2VVYc
>>806
最近はタクシーはちゃんと止まるし、運送業者も止まる
路線バスは当然止まると思う(だよね?)

止まらないグループってどこだろうね?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
811 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:13:25.37 ID:HfT2VVYc
>>810
いきなり飛び込まれても、停止出来る様に運転することが義務付けられています
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
816 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:35:11.02 ID:HfT2VVYc
>>813
30キロ以上の速度が出せないようにするなら、
馬力はお好みでどうぞ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
817 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:36:28.82 ID:HfT2VVYc
>>815
ルール守れないなら、免許証を返上してください
免許証をもらう時点でルールを守る約束をしています
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
823 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 00:59:14.95 ID:HfT2VVYc
横断歩道が歩行者優先だって事否定する?
歩行者が横断しようとしていることに疑問を持つの?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
824 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 01:00:14.74 ID:HfT2VVYc
歩行者も交通なんだよ
円滑に渡らせてあげた方が良いよね?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
829 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 01:05:22.82 ID:HfT2VVYc
>>825
車が譲る方が事故が減りますよ
事故の原因は車にあるんですから
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
860 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 01:43:55.76 ID:HfT2VVYc
>>833
安全運転義務はもっぱら免許証所持者に課せられた義務だからな
それをまずやらないと
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
864 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 01:45:56.25 ID:HfT2VVYc
このスレみてると、免許所持者の殆どがその資格が無いって分かる
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
875 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 01:57:51.71 ID:HfT2VVYc
>>866
確認すべき、徐行停止すべきなのは免許証を交付された側だろう
それを、歩行者が停止するはず、べき、かもなんて言っているのは
人殺しと言われても仕方がない
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
879 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:03:34.50 ID:HfT2VVYc
流石に赤信号なら、渡る人がいなくても止まるんだよな
こういうことでは交通の円滑な流れ優先を主張する奴も黙る
反則金や罰金徴収すれば信号機増やせそうだから貢献してくれ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
880 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:04:35.17 ID:HfT2VVYc
>>878
事故の回避義務は運転手側にある
その辺をよく理解しておこうね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
882 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:06:39.36 ID:HfT2VVYc
歩行者の飛び出しに対応出来ないと思うなら
そのドライバーは運転免許を返上すべきなんだよ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
883 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:07:43.54 ID:HfT2VVYc
事故の責任は第一義に免許証を交付された側にあるんだ
その自覚をまず持たないと
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
885 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:08:29.07 ID:HfT2VVYc
ひき殺して良い歩行者がいる訳ないだろう
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
886 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:10:03.21 ID:HfT2VVYc
歩行者側には色々注文付けるけど、義務は免許所持者にあるって事が現実
それを必死に誤魔化そうとしているとしか思えない
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
889 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:11:32.01 ID:HfT2VVYc
横断歩道を、仮に安全確認せずに歩行者が渡ったとして
どういう法律違反をしているんだろうね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
892 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:13:48.72 ID:HfT2VVYc
免許証は法律や条令やその他色々聞かされたうえで
理解し,従うと誓約したから交付されるんだよ
それを否定するなら、まず免許証を返上しないと
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
894 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:15:37.23 ID:HfT2VVYc
>>890
事故回避義務は免許証所持者が負うもの
安全運転に徹していれば事故を起こすことはない
つまり、事故の原因は運転手にある
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
895 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:16:22.52 ID:HfT2VVYc
>>893
市街地はその通り
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
902 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:27:09.00 ID:HfT2VVYc
>>899
ある程度の信用ではしるなら、10キロ程度じゃないかな?
それ以上はスピード出しすぎ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
904 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:28:38.51 ID:HfT2VVYc
>>901
権利以前の免許証交付条件による義務なんだが
義務をしないというなら、,免許証を返上しないと
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
907 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:32:10.20 ID:HfT2VVYc
>>905
徐行って知ってます?
突発的な事が起きてもすぐに止まれる速度ですよ
徐行義務がある道で走れないなら、車使うの止めたら?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
909 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:33:16.13 ID:HfT2VVYc
>>905
どんな法律調べても、事故起こして良いよなんて法律はないです
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
911 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:35:42.71 ID:HfT2VVYc
>>910
もう一度聞きますが、徐行って何ですか?
徐行義務がある状況でどうしたら良いんでしょう?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
914 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:41:27.62 ID:HfT2VVYc
>>913
事故を起こさないで走れる速度なら出して良いですよ
事故を起こさない現実的な速度で車を動かしてください
それが免許証の交付条件です
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
915 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:43:53.33 ID:HfT2VVYc
横断歩行者がいる、横断するかも知れない人がいるという時に
なんで止まって横断させようとしないんでしょう
車優先くらいしか理由言ってませんよね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
919 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:56:34.62 ID:HfT2VVYc
生活道路っていうか、家の近所を回るヤマトのトラックはゆっくり走ってますよ
ヤマトに限らず佐川のとラックもゆっくりですけど
どういう道ならいわゆる生活道路でスピード出せるんでしょうね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
920 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 02:58:28.61 ID:HfT2VVYc
>>918
横断歩道を横切りたい車は、歩道端にある旗を取って横切るようにしたらいいかもね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
922 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:01:13.12 ID:HfT2VVYc
横断歩道は歩道であり、車はそこを、お願いして渡らせてもらうという自覚を持たせるよう徹底した方が良いですね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
925 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:02:17.15 ID:HfT2VVYc
>>921
そりゃそうですよ
いきなり学童が飛び出しても止まれます
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
928 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:07:12.49 ID:HfT2VVYc
>>927
自分が見ている限りはそうです
いきなり飛び出しても余裕で止まれますね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
933 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:20:27.05 ID:HfT2VVYc
>>930
どこの運送会社でしょうか?名前出してくれませんか?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
935 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:24:00.83 ID:HfT2VVYc
>>932
徐行しない運送会社の社名出せないと、あなたの言っていることは嘘だとなりますよ
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
936 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:25:10.67 ID:HfT2VVYc
>>934
それって単なるあなたの願望ですよね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
937 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:26:14.82 ID:HfT2VVYc
>>934
安全運転義務違反の運送会社があるなら、是非告発してみてくださいね
デタラメ言うにも、ほどがあります
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
939 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:30:11.70 ID:HfT2VVYc
>>938
車線4m程度の、時間による進入規制の受ける可能性のある道です
あなたの考えている生活道路も是非言ってみてくださいね
話にならないのなら、自分の主観も言わないと
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
940 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:31:29.68 ID:HfT2VVYc
>>938
当然ながら一方通行規制も無い道ですよ
コンビニもあるし飲食店も道にそってあります
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
942 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:38:25.30 ID:HfT2VVYc
生活道路って、周辺住民以外は通る必要はありませんよ
抜け道として都合が良いからでしょうかね?
そのために歩行者が譲らないと行けないなんておかしいでしょう
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
943 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:39:48.53 ID:HfT2VVYc
通行禁止でなければ通って良いはずなんて言わないでね
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
945 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:46:18.00 ID:HfT2VVYc
スクールゾーン以外でも
居住者用車輌を除く通行禁止って普通にあります
無視して通る車も多いけど、明らかに違反でしょう
30キロ出すなんてもってのほかで、通らないでください
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
947 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:49:06.65 ID:HfT2VVYc
そういう道で交通事故を起こしたら
いきなり飛び出し以前の違反行為を
自分がしていると言う自覚持っているのかな?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
948 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:50:41.13 ID:HfT2VVYc
>>946
路駐する車があり、対向車があり、歩行者、自転車がある道で
法定速度の30キロなんて出せませんよ。常識があるなら
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
950 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:53:22.47 ID:HfT2VVYc
>>949
徐行義務は当然のようにあります
知らないならそれは免許持っていない証拠
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
952 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 03:59:18.28 ID:HfT2VVYc
運転手としての感覚を疑うレベルなんですが
本当に走ってみせるというなら、
日時予告してやってみて欲しいです
ギャラリーと警察官が立ち会いそうですけどね
決行宣言してもらえますか?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
953 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 04:01:41.46 ID:HfT2VVYc
>>951
地方都市の通学路でもかまいませんよ
法定速度で走り抜けますってやりますか?
【交通ルール】8割超の車、一時停止せず 信号機ない横断歩道
955 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/10/25(金) 04:18:07.38 ID:HfT2VVYc
>>954

自分としては、交通状況に応じて安全運転に徹して頂けるなら嬉しいです
それだけです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。