トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月17日 > hWqCedtF

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001321000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】

書き込みレス一覧

【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
400 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 12:59:04.58 ID:hWqCedtF
オーディオで例えるとマツダはアイワってイメージ
安くてナンボだよ
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
402 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 13:06:28.17 ID:hWqCedtF
家電で例えると
トヨタ=パナソニック
日産=東芝
ホンダ=SONY
マツダ=SANYO
ってイメージだわ
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
409 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 13:17:03.11 ID:hWqCedtF
>>406
マツダってメーカーはハイブリッドはトヨタ製、軽自動車はスズキ製でもって「ミニバンは辞めました」だもんな
国内需要捨てて行くスタイルなのか
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
411 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 13:19:58.09 ID:hWqCedtF
>>408
狭い日本だとスライドドアが便利なんじゃね
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
425 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 14:14:54.49 ID:hWqCedtF
>>420
結局マツダの単独での生き残りは無理ってことだよな。高級なら外車になるし。
トヨタ傘下にでもなるのかね?
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
426 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 14:16:46.96 ID:hWqCedtF
>>424
軽自動車のカテゴリーもガラパゴスだよな。
もはやらカテゴリーの意味がない。
自動車メーカーにも負担だし。
【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】
18 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 15:00:51.75 ID:hWqCedtF
セダンはもはやドイツ3大メーカーしか選択肢がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。