トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月17日 > 5YEKjAL4

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010110010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【EV】テスラ 急速充電15分で144km
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】

書き込みレス一覧

【EV】テスラ 急速充電15分で144km
404 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 11:33:49.66 ID:5YEKjAL4
自宅充電で実走行400km走れれば充分だが、それでガソリン車+100万以下の値段になれば考える。
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
415 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 13:40:30.63 ID:5YEKjAL4
>>408
アスファルト整備率は世界トップクラスだが、道が狭く渋滞してるので走りが悪くても気にならないから。
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
429 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 14:48:06.07 ID:5YEKjAL4
>>425
外車と言ってもベンツ、BMW、アウディとかは高級車だけどVWなんかは中国の大衆車だし、北米ではレクサス、アキュラなんかの国産高級車も認知されてる。
別に国産だから高級車を作れないわけじゃない。

マツダは高級車と大衆車の中間で、ちょっと良い車を目指してそうな感じ。
【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】
63 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 17:31:43.04 ID:5YEKjAL4
>>56
北米じゃヒンジドア全開できるほど駐車場広いんだから、セダンでも簡単にチャイルドシートのせれるだろ。
スライドドアにメリットあるのは、駐車場の狭い日本くらい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。