トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月17日 > 2CzvKUbT

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003001000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【航空】「パスポート」の取得費用が1万6千円かかるなぜ。海外旅行が身近になる今、この手数料は適正か

書き込みレス一覧

【航空】「パスポート」の取得費用が1万6千円かかるなぜ。海外旅行が身近になる今、この手数料は適正か
308 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 06:41:23.18 ID:2CzvKUbT
>>6
おまえはバカか、あの冊子は偽物作れんように
色々金かけてあんだぞ

ていうか、安くしたら、いくらでも作り変えて商売始める奴が
必ずいるからな
今は知らんけど、日本のパスポートの闇市価格はかなり高かったのよ、かつて

あと、昔1回だけの渡航用パスポがあったのとか
若者は知らんだろうなぁ、海外なんてそうそう行ける場所やなかったんやで
【航空】「パスポート」の取得費用が1万6千円かかるなぜ。海外旅行が身近になる今、この手数料は適正か
309 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 06:44:09.28 ID:2CzvKUbT
>>295
ところがどっこい、アフリカ大陸から欧州に戻ろうと
思ったら、そんな効力まったくなく、他のアフリカ人への
対応と同じく、日本パスポートをちまちま、偽造じゃないかと
探られ時間伸ばされ、、
【航空】「パスポート」の取得費用が1万6千円かかるなぜ。海外旅行が身近になる今、この手数料は適正か
310 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/17(火) 06:46:57.66 ID:2CzvKUbT
>>272
徴兵制が日本にないなら、成人した男女は、
アフガンに3か月逗留、ってのを日本政府が課すべきだわ
海外はそれで充分
先進国なんか観光しても、何も勉強にならん
【航空】「パスポート」の取得費用が1万6千円かかるなぜ。海外旅行が身近になる今、この手数料は適正か
337 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/17(火) 09:56:24.68 ID:2CzvKUbT
>>324
しないよな???じゃなくて日本や日本人に不利益が
至るような結果になる事象は、すべてあいつらが進めてるんだがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。