トップページ
>
ビジネスnews+
>
2019年09月06日
>
evOFvHrA
書き込み順位&時間帯一覧
106 位
/1846 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【IT】みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃
【IT】さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前
【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
書き込みレス一覧
【IT】みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃
127 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 21:00:02.93 ID:evOFvHrA
>>1
> 取りまとめ役であるみずほ情報総研(IR)
> NTTデータはPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)の支援を担った
IRは名目だけPMOってことだな
単独でPMOを完遂できないならしゃしゃってくんなバカ
【IT】さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前
334 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 21:11:08.30 ID:evOFvHrA
ウォーターフォールでもフェーズ毎に検収あげればいいんだよ
なんならフェーズ毎にベンダー変えたって良いよ
それができないなら吊るしのシステムをそのまま買っとけバカ
【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか
713 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 21:20:32.76 ID:evOFvHrA
今でもメガバンクの基幹システムをCOBOLで作ってるらしいし
スペシャリストになれば若い頃に身につけた技術で飯を食い続けるのも無理じゃないかもしれん
今どきCOBOLを勉強しようなんて若手いねーだろ
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
191 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 21:26:51.13 ID:evOFvHrA
コンシューマでもエンタープライズでも防犯でも
カギはネットワーク負荷だから圧縮性能が一番重要
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。